yoko45さんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

yoko45

yoko45

映画(942)
ドラマ(0)
アニメ(0)

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

3.0

モナリザと鑑定、邦画でこの題材をどう扱うのか興味があってみたが・・・

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

本棚の向こう側、面白いと思いました、映像も素晴らしいです。でも振り返ると自分の中で2001年宇宙の旅を超えていないのです。
あまり難しい理論のことは考えないで観直すと別の感想になるかもしれません。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.7

一作目よりは・・・ドナルドサザーランドの悪役ぶりがいい、名脇役

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.1

この絵、愛くるしいというか親しみやすいというか、魅力を感じます。家族ではまってしまいました。本、音楽、パズル、アイススケートショー、マグカップ、・・・

ダイアナ(2013年製作の映画)

3.3

ハスナット(医師)の存在を初めて知りました。ダイアナ妃の映画化・・もう少しそっとして触れないでおけないものでしょうか

永遠の0(2013年製作の映画)

3.7

小説の方が泣けました。映画を観た後に小説読めば良かったです(たまにこういう事があります)。
過去の出来事を風化させないためにも戦争を題材にした映画は多くの人に観て欲しいです。

エリジウム(2013年製作の映画)

3.3

マットデイモン出るしジュディフォスター久しぶりだから観ましたが・・

武士の献立(2013年製作の映画)

3.5

主演の二人に好感がもてる。少し変わった時代劇をみることができた

そして父になる(2013年製作の映画)

4.1

これは考えます。
血のつながりと一緒にいる時間。
(メモ:歩いても歩いても)

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.9

戦争に利用される苦しさはどのくらいあったのでしょうか。松任谷由実の歌がいい

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.4

シュワルツェネッガー頑張っている。ラストはいつ?

フライト(2012年製作の映画)

3.4

背面飛行は驚きました。でもデンゼルワシントンは違う役がいい

人生の特等席(2012年製作の映画)

4.0

父と娘の話に見入ってしまい4.0。
温かい感じがよかったです。
でもすれ違いはさけたい。

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.4

野村萬斎独特。好き嫌い分かれるところでしょうか

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.0

エイリアンの前日譚ということで期待してみたが・・何か違うような

終の信託(2012年製作の映画)

3.6

役所の演技は深く重みがある。テーマも重い。だから医師の男女関係などは描く必要なかったのでは

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

このコンビいいと思います。神経質そうなホームズのイメージが、、

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

何事も確率だけで・・とは思いますが、
これで年棒高い選手をあつめた球団に勝ったらおもしろいですよね

許されざる者(1992年製作の映画)

3.9

記録
出演陣豪華。しぶい西部劇。アカデミー賞作品賞は異論もあるか・・

ペリカン文書(1993年製作の映画)

3.5

主演二人、面白い組み合わせ。若い黒人男性と白人女性、めずらしいのでは

推定無罪(1990年製作の映画)

3.5

この映画で推定無罪という言葉・考え方を知った。そういう人少なからずいるのでは

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

 出所した老人の寂しい最後で沈みましたが最後に明かりが差してよかった。その時がくるまであきらめない。

スピード(1994年製作の映画)

3.9

映画史に残るアクション映画だと思う。(時計が有名になったことは全く知らなかった)

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.3

良い映画を観て良かった。と思ったら後になって色々考えさせられた作品。でも大切な人が長く眠っていたら奇跡が起きてほしい。その後がどうなろうと

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

興味深いし、引き込まれる映画。でもこの作品をつくって世に送り出すことに躊躇はなかったのだろうか