Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

K

K

映画(690)
ドラマ(12)
アニメ(0)

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.1

CDOの説明がわかりやすい
世の中がバブルな状態で、格付けなど皆が信用しているものを一度疑う事をもう一度しよう

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

操縦士のの素晴らしいプロ意識に感動した
データより人が正しいことがあり、なんでも数字ではないと感じた

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

トムハンクス名演。
人は意外と人を見ていて、誠実な人は自然と応援される。そんなあったかい映画

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

うん、めちゃめちゃおもろい
あの名シーンはここにあったのか

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

あっさり、残していく残像にあまり納得感がいかなかった

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.4

尖っててこだわりがすごい
それに容赦なくエグいし、この人の快感のツボが恐ろしくて魅力的だわ

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.5

ホームムービーみたいな映像は何か見ていてワクワクする。
人間の弱い部分をつく恐ろしい行為。自分だったらどうするだろう。とても、考えたら震えが止まらない。

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.6

ジャックニコルソンはなんかクセになるな。
ダイアンキートン泣くところが珍しい演技するなぁ

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

トランスジェンダーを尊重し、否定しない
人間の愛情は複雑で、何か分からなくなった

デトロイト(2017年製作の映画)

4.3

法律っていうのは残酷だな
人の制裁を決めるのもまた人であり、見えない大きな力は何よりも恐ろしい
いくら声を上げても、変わらないものは変わらない、、
悔しくて虚しくて

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0

涙が要所要所で止まんないです。
sjとのコンビ、サイズ感がたまんなく可愛い最高のアイコンコンビ。
玉ねぎの皮は一枚ずつ剥け
名言盛りだくさんだけ、笑いのポイントもめちゃめちゃ好き

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

3.4

はらはら、劣勢すぎて希望なかったわ笑
結局女が運で決まったな笑
 
おわった時にはやっぱ、命あるのが1番だわって思った

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

4.0

愛でここまでも深い悲しみを受けさせる。
素晴らしく、生き物としての人が観れる

紳士協定(1947年製作の映画)

4.2

ただの恋愛モノじゃない、
ユダヤ人への差別に対して、作家が立ち向かう。キリシタンが行動することで、そう多くはないが周囲の人間に相当ショッキングな影響を与える

自分もこんな人間になりたい

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

カメラワークが今っぽくりんじょうかんがあっま
途中、完全に撃たれたのかと思って時止まった

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.9

クリスマスにあやかって見たけど、良い
ハグの数だけ笑顔があるね

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.4

沈黙とスローのシーンで目が離せんかった。
最後もうちょっとほしかったぁぁ

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.7

もどかしい〜 
夫と妻、男と女
1人の人間でも関係性によって役が変わる、人との関係って難しくて思うようにいかないなー

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

5.0

何気ない日常がありのままに描かれている
親の愛がしみじみ感じられる好き映画

音楽もちょうど良い

何回も何回も見ていたい

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.4

ジュリアロバーツの造形が美しすぎる。
富裕層と貧困層の恋愛で、ここまでの愛に発展するなんて、リチャードがエロ男
あくまでも条件付きの付き合いだが、もうすでに通い合ってる雰囲気がそそられる。
公私に関し
>>続きを読む