熱湯さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

ぽんちゃん(松本ほのか)に対する同族嫌悪 ヘラヘラしててきつかった 終わり方はよかった

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.6

いちばんおもしろかった( ; ; )
マーティが成長してる( ; ; )

ドクと友達になりたい

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

ふむふむってかんじ ドキュメンタリーやっぱり好き かなり分かりやすくて見てよかった 難しいことも多々でしたが

相手の話を遮らず、怒鳴り散らすこともなく、丁寧な人だから慕われたんだな
話が面白い!生で
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

親がデートで見たらしい チョイスよすぎる
ドクみたいなともだちほしい!母親が女だしてるの見たくなさすぎる!!

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.6

恋物語だったと最後の方でやっと気づいた
こんな出会い方じゃなければみんな友達・恋人になれたんだろうなあ〜

花を食べるBowie、かっこよすぎる 

「とにかくこれだけは確かだ、我々がやれば彼もやる」
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.4

ブラックコメディ 博士が終始キモかった
会議シーンがスタイリッシュ

世界が終わるときの美しいBGM、エヴァの補完シーンに影響してる?

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

つら めちゃくちゃつらい
戦争勝利のために命の選別がされていた
この映画の背景を調べるほどイギリス嫌いになっていく 

エニグマを読み解けるのに感情の機微は理解できない主人公

ドイツ軍は愛で戦争に負
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

3.0

間違われてから演説までの展開が面白かった
笑いとシリアスの塩梅 ヒンケル側の友人いい奴だった

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.2

大本営直属ではありません。天皇直属です。っていうとこが良かった

絶対に間違えているのだけど、こんなに戦争にかけていた人々が居たということ

本木雅弘昭和天皇でしかなかった。見たことないけど
ラストの
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.6

これ本当に起きたんだ
アメリカと同盟切れた瞬間に日本終わるな

という投稿も監視されているかもしれない

エンディングよすぎる 

ジョセフゴードン、かっこいいわけではない(失礼)なのに目で追ってしま
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

最高 伏線に感動して初めて泣いた 最初からしっかり集中しましょう。

時空旅する系SF夢があるんじゃ〜
しかし!私には字幕と映像を同時に追えない致命的欠陥があるためしんどかった、が、それを乗り越えてさ
>>続きを読む

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

3.6

ものすごく好き 1番の思い出ってなんだろう〜
インタビューとか撮影風景とかドキュメンタリーにしか思えなかった 一般人使ってるからそりゃそうなんだけど...
自分はその人との思い出を選んだのに、相手には
>>続きを読む

DISTANCE/ディスタンス(2001年製作の映画)

3.2

一度じゃ分からなくて、きになるシーンを見直したら理解...騙されていた

音量の大小とか、そのシーンではなんの音を際立たせるか、とかとても気を遣ってる気がした 
カメラが動かず体ひとつで勝負する事情聴
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

3回目 借りてしもうた 

やっぱり記憶消して衝撃のラストをもう一度見たい 綺麗って言って良いのかわからないけどふたりに見惚れてしまった
誰かの代わりであることに苦しみ?を抱いていた主人公が好きな人に
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ふつうにこわすぎて無理だった 心臓に悪い どんどん死んでいくしポスター詐欺よ( ; ; )漢字嫌いすぎて韓国史テキトーだったから光州事件名前しか知らなかった 実際に起きたことなんだよな〜むごすぎる、>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

2.8

インフルのときに見る悪夢みたいだった。小説読めば理解できるかもしれん

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)(2007年製作の映画)

3.2

最後まで見てもうた 山岳ベースの方がメインだしとにかく虐殺虐殺 風呂入ったら殺されるって何?本当に戦後?マジで日本?カンボジアじゃなくて??
煮詰まった集団ではどこでも起こりうることなんだろうなあって
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.6

吐きそうだった 疲れた だけどこのしんどさは嫌いじゃない

太陽みたいな本田翼を妻にキャスティングしたの正解だった 物語の暗さが引き立つな
いつだって輪転機の描写には本当にわくわくするけど、ペンタゴン
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.2

2度目 動乱編大好き
やっぱり鴨太郎切ないな、、シンプルに目の保養映画 新八に俳優が透けなかったのですごいなと

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.2

逃げ恥のゆりちゃんいい今回の蝶子さんといい、年の差恋愛にキュンキュンするデ❗️駆け引きなんてくそくらえ❗️全人類まっすぐに愛を伝えろ‼️

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

何が嘘で何が本当かわからない感じ

最近夢と現実がわからなくなることが時々あって、ふと旧劇を思い出します。(221020)

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.8

大泉洋演じる神野、マジ結婚したい理想の塊、、と思ったが多分好きになるのはちょっと損しがちな木村(堺雅人) 佐々木蔵之介はシンプルに顔がいい、テロッテロのシャツがよく似合う

ミスリードだらけで難しかっ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.2

広瀬すず陽!ってかんじなんだけど陰がある役が似合うのね 傍聴いきたいな