がいさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

3.8

はぁぁ ジョンFドノヴァンの俳優さんだったんか〜〜
性別を超え世代を超え
観てるこっちまで楽しくなる
大好きこの作品

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.7

あ〜〜ほんとキャストいいね〜
とぼんやり観てたが急に背筋が伸びた

クロニクル(2012年製作の映画)

3.6

ぶっ飛び映画www
思ってたのとちょっと違って割と見入ったw
もっと何かちゃんと作ればシリーズ化したんじゃないか?
&マイケルBさん、笑った顔がホントに楽しそうで可愛い

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

絶対アイツが犯人だろ
って人が意外とイイ奴で終わって意外と惑わされた

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

娘の彼氏がジェイミーからジミーに
娘の義父が違う俳優さんに(M:I-2か!さすがに老けたな)
も。この時点で怪しいわっっっ

Huluで観たんだけど
一番の醍醐味
『元妻死亡』
このビックリ展開をあら
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

娘の彼氏ジェイミーが怪しい、、、
と思ったけどそーでもなく。

最愛の子(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人の不幸に食いつく悪人たちが非常に怖かった。。。
特に自分の子供を養っていけないから、、、のくだりになんだかゾッとした

今作、見つかってからの実親の苦悩のお話かと思いきやどんどん違う方向へ向かって面
>>続きを読む

みかんの丘(2013年製作の映画)

3.5

実はこのおじいちゃん、昔はギャングのボスだった
みたいなおじいちゃんだった

平均点高いのにあんまり響かなかったワタシって

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

3.8

ご本人をあまり存じ上げてないのですがこれが遺作ってなんか凄くないですか、、、軽く自伝風?
良い方向に予想外でジワジワきた〜
で、男の子、どっかで見たなと思ったら『6才のボクが〜』のあの男の子じゃん
>>続きを読む

フェンス(2016年製作の映画)

3.8

序盤のマシンガントークはなんだか頭に入って来なかったけど
妻の心をズタボロにする言動に唖然とした
よくもまーそんな事を言えたもんだ
私なら一生その傷は癒えないし、こいつをもう二度と愛せない
だけど演技
>>続きを読む

アントワン・フィッシャー きみの帰る場所(2002年製作の映画)

3.8

ヴィオラデイヴィス
今作ではちょこっとだけど
なんか他作品の彼女と同一人物に見えないんですけど
今日知ったし『プリズナーズ』の隣人の奥様だったって事を
『マ・レイニーのブラックボトム』のマと全然違うじ
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

2.5

ん〜〜リーアム父さんにはこのニヤリ映画は似合わないな〜〜
子は良かったけど
私は断然オリジナルのステラン版に軍配
だけど『シェイムレス』の彼女の地味なオマケは嬉しい

ALONE アローン(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

王子様座り映画

や。も。このオチに驚く。
最後の最後、格好良く歩いて彼女の前に行くけどあなた、アレ踏んで何時間も怯えてたんだからねあなた、ちょっと恥ずかしくて人には言えない過去になるわよ、コレ

>>続きを読む

北の果ての小さな村で(2017年製作の映画)

3.8

キャストは全て本人使用
デンマーク語の先生が異国の地へ
極寒の絶景と厳しさと
思いがけず犬映画だった
生活には欠かせないワンコたちがワイルドでワンコパワーがスゴイ
スーパーで買ってる超小粒のエサを食べ
>>続きを読む

ミストレス・アメリカ(2015年製作の映画)

3.8

はぁぁぁ
これは好き嫌い分かれるんじゃないか?
私は好きだ〜
このとっ散らかった会話のニヤリ加減と思わず笑ってしまうやつ

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.4

あ〜〜なんだか惜しい作品
バラバラな写真とか良かったのに
彼女がウザイ。
いっそのことなら女子無しでもいいのに
こんな出会いってあるんか?
と思ったら、なるほどってなったけど
彼女よりママほうが魅力的
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

名前を聞けなかった女の子
あの子の唇の色の変化はどうやったのかね?画像処理みたいな?
あまりにリアルでビビる

体感3時間映画
実際その場に居たら違う意味で長時間なんだろな、、、

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

銃の取説と頭の刈り残し
この2つしか記憶に無くってさ
ジョンGの存在すら忘れてたさ
流れる曲がいまひとつだけどバッサバッサと容赦なく切り捨てる感じがいいベーコン映画
けど後々ギャングのいとことか出てき
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.3

小汚いイーサンホークが似合いそうな役柄
潮の香りや砂っぽさや
行動範囲の広い作品だなと

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)

3.4

タバコ細っっっ
まーまーいい歳した主演のオッさんがスリムタバコを吸っている映画を初めて観たかもしれない
そして、車内で歯磨き
こんな描写もお初です
ファンジョンミン氏、やるな。
韓国モノを連チャンで観
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『悪魔を見た』とか『冷たい熱帯魚』みたいなエログロ系かと思いビビってずっと敬遠してたけど
キャスト名のファンジョンミン氏を見て勇気を振り絞り鑑賞
いつ出てくるのかなーと思ったらら祈祷師かっ!祈祷師って
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

3.6

車購入時はガイリッチー風?
終わり&エンドロールも良き
未だ韓国映画の俳優陣の区別がつかない 特に若手
けど終盤、何か出てきた、よね?

アシュラ(2016年製作の映画)

3.7

血塗れやん
やっぱり拳銃より刃物だね
「グッド」👍←好き

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

3.7

前作は地味な建物内だけだったのに今作は広範囲で色んなバージョン、しかもカラフルになってる〜〜
絵的にもいい感じ〜〜
キャラも漫画チックでオモシロ〜〜
私は断然こっちの2のが好き
しかしこれらのアクショ
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

3.4

初めましてインドネシア
手振れとアクションまみれで目がショボショボした

アウト&アウト(2018年製作の映画)

1.0

ホント申し訳ないんですが、、、
有名どこの俳優さん以外の方々の頑張って演技してます感がちょっと気になり過ぎて。。。
それと真顔の遠藤さんと少女の会話
ニヤニヤして観ていいのかどうなのか私には受け止めき
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

4.0

掴みはOKの始まりから終わりまで
中身の場面場面も印象深く
カメラワークや時間軸も大好物な
男✖️男
大好きなんですよ〜〜コレ♡

僕はイエス様が嫌い(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イエス様、小っっっさwww
とニヤニヤしながら観てたが
思いのほか重くて驚いた
時々見られる静止画がなんかドランっぽくて
気になるこの監督

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.8

オバマさんはどんだけ映画を観てるのだろか
ちょっと違った視点から攻めてくる作品だった
地味にジワッと。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.8

銭湯協会からクレームは来なかったのか?
なんなんだこの作品は
普通過ぎる世界なのに普通じゃない状況を普通に映してるこの変な感じ
あ〜銭湯ってそんな使い方も出来るんだ、とこっちの常識まで狂ってくる
特に
>>続きを読む

ミーン・マシーン(2001年製作の映画)

3.5

後ろにはガイリッチーやマシューヴォーンの名前有り
なのでロックストック好きにはたまらない顔見知りの面々も
ステイサム氏は特別枠