スギノイチさんの映画レビュー・感想・評価 - 152ページ目

スギノイチ

スギノイチ

映画(5512)
ドラマ(0)
アニメ(0)

暁の挑戦(1971年製作の映画)

3.5

キャストだけ見て、この時期にいくつか作られた「スター競演モノ」なのだろうと思っていた
だが、実際に観てみると各キャストの描き方は驚くほど均一的だ。主役のはずの中村錦之介も碌に活躍しない。
『子連れ狼』
>>続きを読む

武闘拳 猛虎激殺!(1976年製作の映画)

3.4

内容はいつものカラテ映画と一緒で、主人公がカラテを駆使してマフィアと戦うだけである。
矢吹二朗が準主人公的扱いで出演しており、当初は敵対していたものの、途中から倉田保昭の仲間になる(次のシーンではいき
>>続きを読む

無法松の一生(1965年製作の映画)

3.5

勝新太郎という役者と松五郎というキャラクターはさぞ相性が良かろうと思っていたが、実際には”前半の松五郎”と相性が良かった。
序盤、芝居小屋で鍋を炊いたり、角材を振り回して暴れるシーンはこれ以上ないぐら
>>続きを読む

真夜中の招待状(1981年製作の映画)

2.5

野村芳太郎の映画にはほぼハズレが無いという認識でいたが、やはり何にでも例外はあるようだ。

主演の小林麻美に関しては、『野獣死すべし』で優作に付きまとってズドンされた女、という認識しかなかった。
改め
>>続きを読む

悪霊島(1981年製作の映画)

2.5

市川版とはキャストも時代設定も一新されている。でも現代の街並みをうろつく鹿賀丈史の金田一も悪くないな。
岸本加世子の二役は合成か?違和感が無い。
そういえば岩下志麻も中村登の『古都』で二役合成をしてい
>>続きを読む

見えない恐怖(1971年製作の映画)

3.5

タイトルや紹介文からして、ミア・ファローがまたしても酷い目に遭う映画であろうことは容易に予測できたが、卓越した演出とファロー印の焦燥演技で最初から最後まで緊張感を維持する良質のサスペンスホラーだった。>>続きを読む

10番街の殺人(1971年製作の映画)

4.0

変態大家の基に迷い込んだ若夫婦がその毒牙に掛けられる、というのが主な内容だ。
実際の事件を何も知らぬままに観たので、被害者の夫があれよあれよという間に冤罪にかけられ処刑されていく様にぞっとした。

>>続きを読む

絞殺魔(1968年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的な話をしちゃうと、分割画面が好きじゃない。
呑気に暮らす被害者と冷淡に殺人に向かう犯人が同じ画面上に並行して存在する、というビジュアルは一瞬だけ面白いけど、これが何度も続くのですぐ飽きるし、想像
>>続きを読む

博奕打ち いのち札(1971年製作の映画)

4.3

安田道代の境遇はそのまま『緋牡丹博徒』とか『極道の妻たち』に転用できそうなぐらいに自立した設定だが、あくまで主役は鶴田浩二だ。
全編にアンチ任侠のテーゼが貫かれ、鶴田浩二達は魑魅魍魎のヤクザ達に振り回
>>続きを読む

ゾロ目の三兄弟(1972年製作の映画)

2.5

せっかくの濃い3人なのにキャラ的な差があんまり無いのが惜しい。

これが小林旭が東映に移籍して最初の映画になるんだろうか。
若干、日活のスタイルに寄せているふしもあり、山下耕作作品にしてはかなり喜劇性
>>続きを読む

地上より永遠に(1953年製作の映画)

2.0

日本では1952年『真空地帯』が作られているのに、これはちょっとヌルすぎやしないか。
モンゴメリー・クリフトの優男ヅラが気に入らないというのもあるが。

モンゴメリー・クリフトに対して、バート・ランカ
>>続きを読む

マッドストーン(1974年製作の映画)

2.0

道路に張られたワイヤーによってバイカーの首がスッ飛ぶ、というインパクトの強いOPで始まる。
物凄い暴力の映画が始まるのかと期待させられるが、別にそうでもない。
意外にも主人公は警察官であり、巨悪を倒す
>>続きを読む

美しき冒険旅行(1971年製作の映画)

3.5

映像自体は凄く叙情的なのだが、良くも悪くも陶酔する事を許してくれない。
美しい動物の映像が流れたと思ったら、次のカットではその死体に蛆虫が湧いている様が映される。
また、明らかに性器を連想させるべく撮
>>続きを読む

暴力街(1974年製作の映画)

2.7

当時の東映やくざ映画にあって任侠でも実録でもなく、且つ滅茶苦茶にサービス精神旺盛な映画。
実録も任侠も飽きたぜ!というマニアにはおすすめかもしれない。

一見した映画のルックスはハードボイルドなのだが
>>続きを読む

日本の黒幕(フィクサー)(1979年製作の映画)

2.5

『日本の首領』シリーズを始め、いくつかの東映やくざ映画や戦争映画に間接的に存在し続けた「児玉誉士夫」という怪物を、大々的に取り上げた大作映画だ。

かといって、山本薩夫的な政治サスペンスを期待してはい
>>続きを読む

スウィート・スウィートバック(1971年製作の映画)

3.6

いやあ、これは凄いな。
ブラックスプロイテーションってB級娯楽のイメージだったけど、前衛映画じゃないか。
例えるなら、低俗で猥雑でパワフルな『エルトポ』。
いや、このアナーキーな逃亡劇は安藤昇の『わが
>>続きを読む

女の一生(1967年製作の映画)

3.5

栗塚旭が人類全ての女性の敵とも言えるスケコマシぶりを発揮していく。
岩下志麻とデキたそばから、厭らしい目で左幸子を視姦するシーンからして人格を暗示している。
案の定、あっという間に左幸子を孕ませる。そ
>>続きを読む

裸のジャングル(1966年製作の映画)

3.5

まあ古い映画だし、と油断していると冒頭の原住民たちの蛮行にビビる。
寄ってたかって槍で刺し殺すとか、拘束した状態でコブラに襲わせるとかはまだ可愛い。
木の実に泥を混ぜたもので全身を固められて棒に固定さ
>>続きを読む

愛と憎しみの伝説(1981年製作の映画)

3.0

ジョン・クロフォードを演じるのはフェイ・ダナウェイだ。
メイクから演技から気合入りまくりで、常にピクピクしている。
虐待を扱った映画ではあるが、直接的な暴力をふるうシーンは少ない。
せいぜい、興奮した
>>続きを読む

カラーズ 天使の消えた街(1988年製作の映画)

3.0

ショーン・ペンが最も下品且つ軽薄に見える頃の作品だ。
世の中を舐めきったクソ若者ぶりがいかんなく発揮されている。
やっぱショーン・ペンはこうじゃなきゃいけない。アメリカのショーケンだな。
あ、でも監督
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.0

最初の大破壊は良かったけど、それ以降は苦痛の連続だ。
まともなアクションシーンは後半まで殆ど無い。
それまでは、バットマンとスーパーマンそれぞれの苦悩が非常にテンポ悪く且つブツ切りで描かれる。
ベンア
>>続きを読む

赤いハンカチ(1964年製作の映画)

3.8

何だか鶴田浩二映画の様なストーリーだが、ああいう泥臭い情念は無く、あくまで都会的でクールだ。
日活時代の浅丘ルリ子は能天気なモダン娘のイメージが強かったが、こういう陰のある幸薄女も悪くない。

さらに
>>続きを読む

雨のニューオリンズ(1965年製作の映画)

3.5

ナタリー・ウッドは宿屋の娘で、街中の男を魅了している。そこに相手役のロバート・レッドフォードがやってくる。
女王状態のナタリーは相手にされずムキになるも、すぐに都会的なレッドフォードにメロメロになる。
>>続きを読む

絞殺(1979年製作の映画)

3.5

割かしリアル調な「家庭内暴力パート」とアート調のいかにもATG的な「青春パート」に分かれていて、演出のタッチも全然違う。
しかも、途中で2つの世界が混ざり合い、わけのわからない事になっている。
その結
>>続きを読む

草原の実験(2014年製作の映画)

3.5

主演の女の子は凄い美少女だけど、あまりバタ臭くない。
アジア人好みの顔だなあと思っていたら、ロシアと韓国のハーフらしい。
神秘的な雰囲気に加え、どこか儚さもある。
わけのわからん男に付きまとわれ始めた
>>続きを読む

あいつと私(1961年製作の映画)

3.5

どうも不思議な映画だ。大島渚の映画を明るくしたという感じか。
登場人物の台詞は非現実的に流暢で理屈っぽく、決められた台詞を次々と言っているようにしか見えない。
左翼運動が物語の一つの軸になりつつも、作
>>続きを読む

陽のあたる坂道(1967年製作の映画)

2.5

裕次郎版では3時間以上あった尺が90分に縮められているため、色々と急ぎ足だ。
やはり裕次郎版の3時間は長尺でも退屈しなかったし、過不足無い尺だったんだなあ。

そもそもこの映画、いまいちキャストが合っ
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.0

最後まで緊張感があるし暴力描写も結構容赦無くてハード。主役のキャラも良い。
オーランド・ブルームってヌルイ映画にばかり出てるイケメン俳優って認識しかなかったけど、結構いいな。
そのくせ最後はオーランド
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

CGのデフォルメと実際の動物の可愛さの境目の調整の上手さにビビる。
主人公のジュディはウサギの様に可愛いし、芯を持った女性の様に魅力的。
あの2匹の間にセックスが成立するのか否か凄く興味があるんだけど
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

『食人族』『人喰族』『ドクター・ブッチャー』『食人大統領アミン』…
それなりに色々観てきたけど、どれも今観ると大して面白くなかった。
しかし、『グリーンインフェルノ』はきっちり今風の娯楽作。
しかも続
>>続きを読む

乾いた花(1964年製作の映画)

3.5

主人公(池部良)は出所間もないヤクザだが、シャバにはイマイチ馴染めない。
生きてるんだか死んでるんだかわからない表情でシャバを彷徨う『鬼火』みたいな男だ。
やがてファムファタール・加賀まりこと出会い、
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.2

面白くなるのは、森田剛演じる殺人鬼・森田が2人のセックスを窓の外から眺める場面からだ。
そして、本編中では中盤に位置するこのシーンになって、ようやくタイトルが映し出される。

タイトルバックとクレジッ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

つまらないわけじゃないが、蓋を開けてみると結構普通のアメコミ映画。
ネタが局所的過ぎるのか、ギャグシーンでの劇場の笑いの少なさが堪えた。
逆に「さあ笑うぞ」と意気込んでいたらしき方々の頑張り笑いがキツ
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

ヤクザと組み、悪事と正義を併せ飲みながら破滅へまっしぐらに突き進む破天荒刑事モノ。
この映画の大筋を聞けば、誰もが『県警対組織暴力』を連想するだろう。菅原×松方コンビの関係はそのまま本作の綾野剛と中村
>>続きを読む

ハチ公物語(1987年製作の映画)

2.8

何かのインタビューの「犬が全然懐かなくて困った」という仲代達矢の発言を知っていたので、犬の懐いてなさばかりがずっと気になってしまった。
演技力を爆発させ満面の笑みで愛情をぶつける仲代達矢に対し、ハチは
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

所謂「東宝特撮怪獣モノ」よりも、『日本沈没』とか『首都消失』みたいなパニックSFの系譜に寄っている。
まさしく84ゴジラが本当にやりたかったことをやれている作品、という感じだった。
ギャレス版が1作目
>>続きを読む