京都観光したくなる作品
骨董品屋でアルバイトする事になった女子高生。そこの店主の切れ者息子(ホームズと呼ばれている)と骨董品にまつわる謎解きを体験するお話し。
好きな古い芸術品や京都が舞台で楽しめま…
京都に住んだことがあるので、場所をイメージしながら観られるのは面白い。ホームズさんの素になる時、京言葉になるの、最初違和感凄かった。京言葉難しいんだな。主人公ズさっさとくっつけよ、と途中からずっと思…
>>続きを読む京都のカフェに舞い込む骨董品にまつわる謎を解くホームズさん。
物語を通して、京都の慣わしや骨董品に関する豆知識を知ることができるので、楽しく見ることができた。
ホームズさんが優秀過ぎて謎解きを一緒に…
何となく見てみましたが、正直埋め草感あふれる作品でした。顔しか修正しない崩れた構図、表面的なドラマと奥行きを感じないキャラクター、これと言って貶すほどでもないし褒めるところもない。少なくともお話とキ…
>>続きを読む学生時代は京都に住んでいたせいもあってか、京都が舞台のアニメは興を惹かれる。『いなり、こんこん、恋いろは』同様にこの作品もその理由で視聴。
ミステリー要素はかなり薄い。原作がライトノベルという事もあ…
©望月麻衣・秋月壱葉/DEF STUDIOS©「京都寺町三条のホームズ」製作委員会