美味しんぼの24の情報・感想・評価

エピソード24
第24話
拍手:12回
コメント8件
965

965

オモコロの元ネタ見ようと初めて美味しんぼみた。 あのスーツの人が料理人で井上和彦なのに驚いた。 そして何故料理人なのに新聞社なんだ…。
イ

この回は今働いている医療現場にも通ずるものを教えてくれる。 EBMも大事だけど、NBMが如何に大事なものなのかが分かる。
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

鮎の天ぷら美味しそう
くわまんG

くわまんG

できる限りのことをする。それが現時点での最良で、その後のことは結果が出てからどうするか考えればいい。 相手のナラティブを考慮することが、心に寄り添うことに繋がる。 雄山の不器用な指導炸裂。 究極のメニューに加える理由が、戒めってのはどうなんだ笑
あかつか

あかつか

このコメントはネタバレを含みます

海原雄山のわかりやすい煽り→過剰に反応する山岡士郎、という鉄板の展開。京極万太郎は彼らをケンカさせてうまいもんを食おうという腹か。京極さんの故郷の味を持ち出して放心&涙させた海原完勝で通算3勝3敗の五分に。これってたいてい後攻が勝つんじゃないか?ゲストに釣りバカのコンビ。
いいね!2件
miduki

miduki

士郎敗北回 鮎の天ぷら 料理は材料・技術・そして食べる人への心配り
いいね!1件
しおしおみろ

しおしおみろ

言い争う雄山と山岡を流れるように対決に誘導する京極さん
いいね!1件
氷頭

氷頭

京極さんの全開祝いで鮎の天ぷらを食べさせよう!の巻。雄山が、京極さんの出身の四万十川の鮎を用意して勝ち。低俗な見せびらかし料理と罵られる。山岡さんは、ごま油で鮎を揚げた。良質な国産の白胡麻を薪の火で炒って、玉じめ法で圧搾してとった。圧搾機で木綿袋の中に白胡麻を入れて油を搾り出す。150気圧ほど。胡麻の表面が焦げないため、ビタミンが失われない。大量生産には向かないが、良質なごま油が取れる。胡麻の香りはするが極めて軽く、鮎の味を引き立てる。鮎は、川幅が広く流れの急な川で育ったものが美味い。エサは、岩に生える苔の生育具合が重要。天ぷらにするには体長10センチくらいが丁度良い。
いいね!1件