はたらく細胞BLACKの9の情報・感想・評価

エピソード09
異変、水虫、働く意味。
拍手:2回
あらすじ
「白血球さんが僕達の前であんな不安そうな顔するなんて…」 白血球たちがどこにもいない。明らかな異常事態が起きている体内に困惑する白血球(1196)。赤血球(AA2153)は、ますます不健康化が進む体の状況を心配しつつも、酸素を運び続けていた。 そんな中、偶然新人赤血球達の研修に遭遇する。いい機会だからと最近活躍をしている赤血球(AA2153)は、教育係に任命され、新人と共に酸素を運ぶことになった。 だが、後輩たちの分も頑張らなければと気負う赤血球(AA2153)は、休みも取らず働き続けてしまい……。
コメント9件
えり

えり

鑑賞日:2025年1月24日
橘

水虫菌が怖い… 糸目の赤血球のお友だち、良いやつだな
いいね!1件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

白血球たちがいない。 白癬菌 カビの一種 新人の赤血球が入ってきて、主人公の赤血球は新人の中で最優秀新人賞を取ったのもあり、有名人だった。 教育係を任されたが、初日ということもあり、教えながらしつつ、後輩の分もやっていたので、疲れを隠せない🥲 自分が新人の頃に教えてもらった指導法はしたくなかったのだ。 水虫 手足に白癬菌が炎症を起こすこと しかし免疫力が落ちており、白血球の数が少ない😭 ブテナフィン塩酸塩 カビの細胞膜の合成に必要な物質の生成を阻害するもの それにより外に出て、殺菌される しかし、白癬菌の駆除のために少ない人数だが、白血球たちは駆除のために向かわなければいけない🥲 赤血球は働かなきゃ!!!と焦ってしまう。 ほっとかなかったので、助ける。 サボり方を伝授する🤣笑
ene

ene

このコメントはネタバレを含みます

自分で仕事抱え込んで、あとでできなくて後輩にキレ散らかす。 主人公のこと一気に嫌いになったな。
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

白血球が少なくなってるのって相当まずいのでは??????? 水虫菌気持ち悪いよぉ😭
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/3/13 (月曜日)
アニ

アニ

程よくサボる
いいね!1件
襟

限界アルバイターだった時、ちょっと休んだ時に「この世界ってこんなだったんだ」って思ったことあって、死ぬほど共感した…
django

django

この身体怖いよ。もうホラーよ。 どうなるのよ。