緋色の欠片のアニメ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
緋色の欠片の情報・感想・評価・動画配信
シーズン1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
緋色の欠片
(
2012年
製作のアニメ)
公開日:2012年04月
製作国:
日本
制作会社:
スタジオディーン
再生時間:24分
3.2
あらすじ
監督
ボブ白旗
シリーズ構成
中村能子
キャラクター原案
カズキヨネ
キャラクターデザイン
恩田尚之
主題歌/挿入歌
藤田麻衣子
喜多修平
出演者
三宅麻理恵
春日珠紀
杉田智和
鬼崎拓磨
岡野浩介
鴉取真弘
浪川大輔
狐邑祐一
平川大輔
大蛇卓
下和田ヒロキ
犬戒慎司
野宮一範
謎の少年
三森すずこ
多家良清乃
川原慶久
ツヴァイ
藍川千尋
言蔵美鶴
もっと見る
動画配信
エピソード
関連作品
PR
TSUTAYA DISCAS
【宅配レンタル】単品レンタルチケット1枚プレゼント
レンタル
TSUTAYA DISCASで今すぐ見る
>>動画配信サービスの詳しい情報を見る
2025年7月更新:最新の配信状況は各サイトでご確認ください
01
玉依の姫
木々が赤く色付く季節。ごく普通の高校生、春日珠紀は両親の海外転勤に伴い、祖母である宇賀谷静紀の家で暮らすため、自然に囲まれた季封村を訪れる。幼い頃の記憶をたどり、祖母の家へ向かう珠紀だが、その直後化け物に襲われる。その危機を救ったのは無愛想な少年、鬼崎拓磨だった…。
コメント0件
拍手0回
02
決意の一歩
祖母の静紀から、玉依姫となり「鬼斬丸」の封印を守れと告げられた珠紀。珠紀は戸惑いながらも、玉依姫を守る守護者の鬼崎拓磨、鴉取真弘、狐邑祐一、大蛇卓たちに囲まれて、新しい生活を始める。玉依姫とは、鬼斬丸とは何なのか。珠紀は独自に調べようと思い立つが…。
コメント0件
拍手0回
03
五人の守護者
転びそうになった珠紀を抱き留めたのは守護五家の五人目、犬戒慎司だった。慎司との再会を喜ぶも、どこか歓迎しない様子の拓磨たちを、珠紀は不思議に思う。そんな中、鬼斬丸を封印している五つの宝具の見回りに向かう五人の守護者。突然の頭痛に襲われた珠紀は、不安を感じて…。
コメント0件
拍手0回
04
聖女の降臨
宝具が封印されてる地で、その結界を解こうとする謎の集団「ロゴス」と遭遇した珠紀たち。退けはしたものの、迫る再戦を予感して落ち着かない珠紀は、卓に封印の宝具について尋ねに向かう…。
コメント0件
拍手0回
05
相克(ふたつ)の使命
謎の少女、アリア率いる「ロゴス」により、第一の封印を解かれてしまった珠紀と守護五家。しかし、静紀はこともなげに、珠紀に玉依姫としての覚醒を促がす。覚醒しないことに思い悩む珠紀だが…。
コメント0件
拍手0回
06
対決の行方
封印をめぐり、アリアたちとの決戦を約束した珠紀と拓磨、真弘、祐一、卓、慎司の守護五家たち。美鶴の手料理に励まされ、決意を新たにする。そしてついに、ロゴスと守護五家の全面対決が今始まろうとしていた…!
コメント0件
拍手0回
07
絆の綻び
ロゴスとの対決以降、落ち込む守護五家たちを励まそうとする珠紀だが、俺たちの何がわかると拒絶されてしまう。人ならざる者の宿命を背負う守護五家との間に、溝を感じた珠紀は…。
コメント0件
拍手0回
08
典薬寮の思惑
芦屋正隆が宇賀谷家を訪れた。芦屋は国の機関、典薬寮の人間だと名乗り、緊急事態だからと協力を申し出る。芦屋の意図を読めず卓たちはいぶかしむが、静紀は珠紀に判断を一任する。珠紀は申し出を受け入れたことで、俺たちは役立たずなのかと真弘たちを怒らせてしまう…。
コメント0件
拍手0回
09
大地の鳴動
突如として、封印の森に住まうカミたちが暴れ出した。「鬼斬丸」の封印が弱まった影響で、続々と妖に身を落としたのだった。千年ぶりの異変に山ノカミも目覚め、怒りのままに暴風を起こす。鎮めようとする拓磨たちだが…。
コメント0件
拍手0回
10
守護の想い
「鬼斬丸」封印の宝具が次々とロゴスに奪われてしまった珠紀たち。鬼斬丸の封印を司る玉依姫、珠紀の警護により力を入れるため、守護五家は宇賀谷家で寝食をともにすることになる…。
コメント0件
拍手0回
11
鬼の伝承
状況は悪いままだが、共同生活の中で皆と仲良くなっていく珠紀。玉依姫の力による幻視を自覚して、僅かでも覚醒に近づいたことを感じる珠紀は、皆の前で、覚醒して自分が守ると宣言する。そんな時、珠紀は蔵の中で玉依姫の力に導かれる…。
コメント0件
拍手0回
12
決戦の刻(とき)
宇賀谷家での共同生活の真意を知り驚く珠紀たち。そして珠紀たちは残る封印が、同時に襲撃される気配を察知する。迫るロゴスを二手に分かれて迎え撃つ守護五家。鬼斬丸を巡る戦いも、最終局面に突入する…!
コメント0件
拍手0回
13
鬼斬丸の力
全ての封印を解かれ、ついに姿を現した鬼斬丸。鬼斬丸の発する力にあてられて、自分の中の鬼に目覚めた拓磨は、怒りのままにアインと激突する。真弘、祐一、卓、慎司も各々ロゴスに立ち向かっていく…。
コメント0件
拍手0回
もっと見る
シーズン2
緋色の欠片 第二章
製作年:
2012年
/ 製作国:日本
監督:
ボブ白旗
出演者:
三宅麻理恵
、
杉田智和
『緋色の欠片』に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
三日月ひまわりの感想・評価
2022/02/17 14:57
4.0
0
0
記録🌙🌻
#🌙2010年代に見た作品🌻
ちび助の感想・評価
2025/06/02 01:21
-
0
0
記録ᝰ✍︎꙳⋆
のりの感想・評価
2024/10/03 08:43
-
0
0
記録
nutsの感想・評価
2024/04/24 23:38
3.7
0
0
一気見したけど内容覚えてない。
嫌いじゃないのはたしか
ブロッコリーさんくるよの感想・評価
2024/04/20 01:58
-
0
0
確か逆ハー?
あやかの感想・評価
2024/03/12 23:48
-
0
0
記録
らいむの感想・評価
2024/03/10 17:05
3.0
0
0
ゲームはした事がなく、声優さんが好きだから観てたアニメ。乙女向け。
焦ったい部分が多く時々イラッとしてたかも笑。
まなの感想・評価
2024/02/08 20:25
-
0
0
過去記録
eの感想・評価
2024/02/04 09:42
2.5
0
0
🐾
mの感想・評価
2024/01/21 12:38
3.5
0
0
記録
1
2
3
4
5
…
今話題のおすすめアニメ
2025/08/14 01:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
シーズン5
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
シーズン4
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
シーズン3
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
シーズン1
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
シーズン2
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
(C)IF・DF/「緋色の欠片」製作委員会