イナズマイレブン 脅威の侵略者編に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『イナズマイレブン 脅威の侵略者編』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

雷門メンバーが次々とチームを去っていくが、新たな仲間たちが皆個性的で面白かった。
特に吹雪は凄い!重い過去、二重人格、エターナルブリザードという厨二+カッコいい必殺技と大変魅力的😊
チームを去った豪…

>>続きを読む
くいく

くいくの感想・評価

3.1

水曜日に放送時間が変わったので、ここからイナズマイレブンを見始めた。
フットボールフロンティアから帰ってきたらエイリアン。衝撃的
いろんな人が脱退していくのはヤバかった。風丸が、抜けたときはめちゃく…

>>続きを読む

イナイレに本格的にハマるきっかけになったシーズン2!!

宇宙人襲来!エイリア学園を倒す為に最強のチームを作る!ってことで全国の最強選手を集めていく所や宇宙人に対する危機感のある雰囲気も良い。


>>続きを読む
rrkg

rrkgの感想・評価

4.2
視聴済み。木暮といい良いキャラが多すぎる。やはりゲームも神ゲー。
ここから間違いなく人生が狂った。

家族皆事故死の末解離性同一性障害に苦しむ吹雪士郎をはじめ、大人の道具にされる孤児院の子達、人質、ドーピングなんでもあり。重杉。

吹雪士郎は人生の推し。
とりあえずOPの影がどんどん無くなっていく演出が好きだった。
豪炎寺復活の回を生で見れなくて、親に頼んで何時間もネット上で動画を探してもらった記憶がある。
全国大会終わったあとにエイリア編はまじで衝撃だった。
てか豪炎寺帰ってきたときの学校の盛り上がり具合えぐかったなぁ…
同世代なら見てほしいわ
う

うの感想・評価

-

過去記録
このころから既にオタク向け要素を持っているな…わたしは重い児童向けアニメがだいすきなのでお日さま園のくだりが刺さる バーンのチューリップヘアごっこめっちゃしてたし体育着の袖たくしあげてガゼ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった-!

あー終わった!と思ってからの展開
我が家の人「ダーク栗松が来るぞ!」とずっと言っていた笑

円堂のポジションが途中で変わるのも、面白い展開だった。
必殺技は立向居のムゲンザハンドが…

>>続きを読む

2が一番オタクを生み出したと思う。

私も最推しの風丸に一番ハマったのはここから。(1の炎の風見鶏を除いて)

私の友達が当時「ヒロトじゃなくてグランがすき」 と言っていた。めっちゃわかる。

キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事