やくならマグカップもに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『やくならマグカップも』に投稿された感想・評価

半分アニメで半分実写の焼き物文化、現地紹介。
焼き物はあまり知らないので、へー!となりながら見ていた。

多治見を舞台に女子高生×陶芸。
部活初めてモノだが、一応基本を踏んでちゃんとやってる。
ただ、物凄く特殊なのがアニメは前半15分だけで、後半15分はメインの声優4人が実写で多治見を街ブラしたり料理し…

>>続きを読む
OCEAN

OCEANの感想・評価

2.9
30分だけど後半声優が出て来るので実質15分。
着色するととても綺麗で、今まで食器に特にこだわりなかったけど少し興味が湧いた。
特に人気だったわけでもなさそうなので、2期があることに驚き。
ettsuan

ettsuanの感想・評価

2.0
後半の声優の旅番みたいのいらん。
声優ファンにはたまらないでしょうね
私的にはその分アニメしっかりみせてほしいと思いました。

岐阜県多治見市を舞台にした、陶芸部に所属している女子高生達を描くアニメ❗️またアニメーションは前半15分となっていて、後半15分は声優さん達が実際に多治見市に行って、陶芸などを体験する実写パートにな…

>>続きを読む
Clay

Clayの感想・評価

3.1
2021.4.5〜6.22

1話約15分弱と短いほのぼのアニメで観やすかったし、陶芸のあれこれを少し知ることが出来たから良かった。轆轤でいろいろやってみたくなった。
メリー

メリーの感想・評価

3.6

仕事で多治見や東濃地方について詳しくなる必要ができたタイミングでこの作品が始まったので鑑賞。これが今の時期でなかったり、有田焼の話とかだったら絶対見てないのでもはや運命的な出会いですね(笑)

最初…

>>続きを読む

"次に焼くなら、マグカップもありかな?"

■キャッチコピー
「陶芸って、地味ですか?」

■作品について
「前半アニメ + 後半はメインキャラ声優4人の実写旅ロケ」の2部構成。
中学時代から原作を…

>>続きを読む
ほっこりするアニメ。
美濃焼が欲しくなった!
陶芸楽しそう♪
なんかすき
知識もつくし

実写のとこは飛ばしちゃってたけど笑

あなたにおすすめの記事