機動戦士ガンダムΖΖの27の情報・感想・評価

エピソード27
リィナの血(前)
拍手:2回
あらすじ
ハマーンはネオ・ジオン軍の力を誇示するため、地球連邦政府の首都ダカールで大パレードを敢行した。迎賓館のパーティーには連邦政府の要人を多く招き、ミネバ・ザビがザビ家の後継者として立った事を印象付ける。そしてグレミーに伴われたリィナは社交界デビューを果たすが、会う大人たちの日和見主義に嫌悪感をもよおす。 一方、ジュドーたちガンダムチームは夜を待ってダカールに奇襲を仕掛け、混乱に乗じてリィナを救出しようとする。だが、ハマーンに見つかり撃たれたジュドーをかばいリィナが銃弾を受けてしまうのだった。
コメント6件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

ダカールに着いたガンダムチームですが、第一目標はリィナの奪還。 まあ、これがおかしな話で、ネオ・ジオンの幹部たるグレミーが民間人の幼女を攫っている事が大問題で、これをハマーンが許しているのもとても変です。 だって正義もへったくれもないし、リィナ自身はスペースノイドなので、ジオンを継ぐものとしてスペースノイドの権利のためでもなんでなく、ただのスキャンダルですよ(笑)。 勧善懲悪ものの子供騙しのアニメならこういう意味のない誘拐で話を構成するのも分かりますが、これ、ガンダムですからね(笑)。 まあ、こういうのは幻滅です。 ジュドーがエルに、リィナ救出後はガンダムチームを抜けてリィナの面倒を見て欲しいと頼みますが、これは良いシーンですよね。 ルーではなく、エルに頼む所が、彼女に対する信頼とジュドーから見た関係性を強く物語っていて、実はジュドーと一緒にいたいエルの気持ちも露わになっている名シーンだと思います。 迎賓館で久々にミネバが登場しますが、一言も発さずに退場しています。 やはりミネバはこの時点ではすでに影武者に入れ替わっているからなのかなぁと。 会場の地球連邦政府関係者の中に、ヤザンの姿が実は一瞬見えています。 その後の登場もないので、まあ、分かりませんが、これはスタッフの遊びかなぁと。 ジュドーと対決するハマーンですが、あまりにも酷い(笑)。 子供に銃を向け、リィナも撃とうとするまるっきりの悪役です。 いやぁ、プライドの高いハマーンが子供を撃ったり絶対しないでしょ。 その後、激昂するジュドーのプレッシャーに錯乱し、怯えて逃げ出しますが、これもどうかと。 あまりにも酷い扱いと、子供っぽい表現にまた幻滅。 やっぱΖΖ苦手です。
いいね!2件
なつめ

なつめ

よかった、ハマーンの髪型が元に戻った。けどハマーンがジュドーに弱すぎ、よくない
いいね!1件
夏藤涼太

夏藤涼太

ハマーン様がメイクを!?と思ったら、Ζでどれだけシャアに侮辱されようが、カミーユに片思いを知られても意地を張る胆力があったあのハマーン様が、ここまで素直に打ち震えるって…ジュドーのニュータイプ能力、どんだけ強いんだよ!? しかし、「始めは私に期待を抱かせて、最後の最後に私を裏切る…!ジュドー・アーシタ!お前もだ!」は、ジュドーからしたらマジで「知らんわ」案件すぎるし、完全にモテない妄想狂の厄介女なんだよなぁ…あと「も」って、いつまで元カレ(元カレとは言っていない)のこと引きずっとんねん。ジュドーのためにも、シャアはナナイにバブ味感じてねえで責任取ってくれ… とはいえ地球連邦上層部、マジで腐りすぎてて、そらシャアもアクシズ落としますわって感じ
いいね!1件
GOODNIGHT

GOODNIGHT

エルが可愛いエピソード。 エルはジュドーが好きなんだねえ。そんなジュドーにリィナの面倒を見てくれって頼まれて。ちょっぴり切ないエル。 でもエルは、そんなの態度に出さないんだね。 そんな話をしていたらプルがビームを激射!! 戦闘が始まってしまう! そして、リィナを撃ってしまったハマーン様。 ジュドーの怒りが爆発して、あのハマーン様が悲鳴をあげて逃げ出した! これはハマーン様が一方的にだがジュドーに心を開いていたからそこに油断があったんでしょう! ハマーンさまも鋼鉄のココロではないようでますますジュドーが好きになっちゃいました。この気持ちが身を滅ぼすとは… このエピソードでは、シャアが言っていた地球連邦の腐敗ぶりが描かれている。むしろこんな付和雷同する私利私欲にしか興味のない連中を抹殺しようとしているアクシズの方が義があるように感じた。
いいね!1件
TEN

TEN

このコメントはネタバレを含みます

不穏すぎるよこれ...
KEiGO

KEiGO

ハマーン様の髪型がお戻りに…!