約束のネバーランドのネタバレレビュー・内容・結末

『約束のネバーランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画でリアタイしてたけど今更アニメを視聴。
ハウスから脱出までの完成度が高過ぎる。

特に最終話の完成度は本当に高く、怒涛の展開とママの心理描写に目が離せなかった。最後にで「いってらっしゃい」はズル…

>>続きを読む

ノーマン。私の最初の推し。
マジで話しが良い。
ノーマン出荷したママを許さん。結局食べられなかったノーマン流石すぎ。
あの糸電話のシーンが好きすぎてやばい。
[好きだから。エマには笑っていてほしいん…

>>続きを読む

漫画での大事な部分が根こそぎ削られていて途中で見るのをやめてしまった。このアニメをきっかけに本に手を伸ばす人が増えて欲しい。原作は世界観、ロジック、人情、どれをとっても素晴らしい。一二を争うくらい大…

>>続きを読む
シンプルに面白い
オキニのノーマンが出荷された事だけは許せない😠(感情)
それはそれとしてレイとスイッチする形は美しい(論理)
主人公エマ
ノーマンが出荷される危機におちいる
レイはイザベラの子供、お腹の中からの記憶残ってる

最後がちゃんとしてたら、もっと高評価だったと思います。
漫画もともと読んでたのですが、アニメで観やすくしてくれて、最初は有り難く感じていましたが、ラストが...。

孤児院で、両親はいなくてもいつか…

>>続きを読む
シーズン1はめちゃくちゃ面白かった。2期GP無くすのはちょっと....

原作しらないんだけど
シーズン1は神アニメ!
ハラハラドキドキの繰り返し
世界観も謎だし主人公がなぜここにいるのか?そもそもこの集まった子供達ってなんなの?みたいなサスペンス感も素晴らしい!
シーズ…

>>続きを読む

孤児たちが暮らす“グレイス=フィールドハウス”は、一見すると理想的な施設。しかしエマ、ノーマン、レイら年長者たちは、里子に出された仲間が“出荷”されるたびに違和感を覚えていました。ある日、コニーの失…

>>続きを読む
ちゃんと観れてない。

怖くて先が観れず…途中でやめました。


最後…それなりに終わるのかな。

あなたにおすすめの記事