Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-の7の情報・感想・評価

エピソード07
【すてっぷ⑦】DIYって、ぢめぢめしてたら・いえで・やればいいね
拍手:51回
あらすじ
梅雨の時期。湿度は高く、すっきりとしない雨の日が続く。 せるふたちのDIY部の部室にはエアコンが無い。 そのため、非常に蒸し暑く、不快で、なかなか作業がはかどらない。 アメリカから来たジョブ子は初めての梅雨に、人一倍不機嫌になっている。 そこで、エアコンと作業スペースのある自分の家で作業することを提案するくれい。 くれいの両親はホームセンター「WAKUWAKUWANWAN」、通称ワークワンを営んでいる。 提案に乗りくれいの家を訪れるせるふたち。 興味津々でくれいの部屋にあがりこみ、くれいの意外な一面を知る……。
コメント6件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

梅雨突入。部室にはエアコンがないので、ホームセンターを営む部長の家で作業する☔️ 夏中そうするのかな? みんな手土産を持っていく。丁寧。 部長の部屋かわいい。クッキーも作るし(生焼けだけど)、可愛らしい一面があるのね🍪 今回はDIY成分多めでした。ジョブ子すごい。 秘密基地資金のため、作った小物等を販売🐚 みんないい子たちで平和だぁ…🥲
いいね!15件
R

R

2022/12/15 テレビにて鑑賞
いいね!1件
平田一

平田一

DIYしてるってスゴく感じる回だった。ジョブ子の手際の良さもだし、今回は面白い。部長さんの可愛いところも知られて非常に楽しいし、終盤のせるふのアレに初めて共感しまくったw
いいね!1件
きよひ

きよひ

3.5点
いいね!1件
なおさんろん

なおさんろん

部長の部屋かわいい。 コーヒードリッパー、自分でつくるのすごいけどちょっと使いにくそう。 今後の為にも、クッキーの事だれか正直に言ってあげて欲しい。
いいね!1件
夢

部長の部屋可愛くて驚き。 今回の部長のDIY講座はかなり勉強になった!さすが部長。
いいね!1件