ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworldのネタバレレビュー・内容・結末

『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ついに完結…!満足感やばい

個人的には、
すこーし登場人物と各回の情報量が多いと感じました。

亡くなったキャラも再登場するので、
ユウキやユージオ好きの私には有難かった回だな〜と思いました。
キリトが復活してからの戦闘はさらに見ものだった。ユージオと一緒にエンハンス・アーマメント言うところはかっこよかった。早く続きをアニメで見たい!

アスナがダイブするところから盛り上がっていき、仲間や戦友がどんどん助けにきて涙が出てきた
17話でエイジとユナ、ユウナが出てきたところ、最高だった

すごい一般的な目線で見ると、キリトって思わせぶり…

>>続きを読む

14話のバトルシーンめちゃくちゃ作画良い
17話 急に知らん奴&知らん奴出てきた 映画のキャラか?
知らん奴を補完するために劇場版観た 悪くなかった
後からナーヴギア被った奴医療に接続出来なさそう …

>>続きを読む

2024

ほんっっっっとにキリトくんにユージオっていう男の子のマブが出来て良かった!!!最初はユージオのことそんな好きじゃなかったけど、今まで女の子とばっか組んできてさ、結局守って背中を預けあった…

>>続きを読む
個人的にいちばん盛り上がったのは
エイジとユノの出てきたところ

キリトキリトキリトキリト
愛されすぎ

ずっと戦争してるが
敵側でも覚醒するやつ生まれるのは良かった
大ボス中ボスに魅力があまり感じられず

味方サイドのキャラは良かった

この後のリアルワールドと…

>>続きを読む

自分用メモ
おもしろい。

3.4期はいきなり意味わからん世界に行ってて最初は戸惑ったけど段々謎が解けてきてどんどん続き気になる感じになった。
外の世界との関わりもあっておもしろかった。

最終的に…

>>続きを読む

最後の宇宙何?wwwwwwwww
ちゃんと内容理解してたら面白いし、ハラハラする
死んでほしくないと思う人から死んでいくんだよなやっぱり
ベルクーリには幸せになって欲しかった〜
キリト巡ってアスナと…

>>続きを読む

記録用✍🏻📋
1期から全て視聴済み。
アリシゼーション編に入ってからかなり長い感じだったけど流石SAOだなと思った キリトが記憶を取り戻すまでかなりの時間たったけど復活した時の衝撃そして感動が凄か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事