四畳半神話大系のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 四畳半神話大系の情報・感想・評価・動画配信

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

公開日:2010年04月

制作会社:

4.3

あらすじ

『四畳半神話大系』に投稿された感想・評価

taro

taroの感想・評価

4.9

四畳半タイムマシンブルースより先にこっちを見るべきだった。独特な世界観と語彙で語られる普通の大学生の話。大学生は人生において最も自由な時期と言っても良いからこそ、生産的なことも非生産的なことも何でも…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

2.0

もしかしたら、のマルチバースの話。結局どの選択肢をとっても満足は出来なくて、自分の可能性ばかりを過信してしまう人間あるあるの中でも学生あるある。いつだって好機は目の前にあって自分で選択して変えられる…

>>続きを読む
カノン

カノンの感想・評価

5.0
はぁ、なんとたのしいひとときだったのでしょうか、、、
たまらない
独特な世界観なアニメ。
大学で様々なサークルに入り、パラレルワールド形式で描かれる群像劇。
主人公の早口なナレーションで大半を占めるのが面白い。
また作画やOPが秀逸すぎる。
r

rの感想・評価

5.0
これも一生見てられる・聞いてられる
湯浅監督と森見登美彦先生の相性がすこぶる良い

森見先生は京都が舞台だけど方言ないから見やすいのよね
Kouto

Koutoの感想・評価

4.2
森見登美彦作品は読んだことがないのでこれを機に読もうと思った
irippo

irippoの感想・評価

5.0
何度目の視聴だろ?
最高。森見登美彦の言葉のセンスが素晴らしい。早口な語り口調が癖になる。
唯一無二な作品ですね。
最後の一言が好き。
自我

自我の感想・評価

4.3

森見登美彦だいすき!!

全部がどんどん繋がっていく感じ、何度観直してもワクワクする!たのしい!

樋口師匠みたいな人が身近にいたら楽しかったんだろうなと思います 小津も仲良くなりたいな 嘘やっ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.5
とってもおもしろかった
小津かわいい
エンディングもよい

私なりの愛です
俺なりの愛だ
ら

らの感想・評価

5.0
ほんとにほんとに大好きなアニメ。原作も大好きでふと小説と並行して見たくなる!アニメでは原作にはないサークルがいくつかあってボリューム満点。この独特な世界観は四畳半神話体系でしか得られない!

あなたにおすすめの記事