Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 2ndシーズンの7の情報・感想・評価

エピソード07
#19 理想の末路(こたえ)
拍手:22回
あらすじ
遂に明かされるアーチャーの正体。英霊は現在と過去、そしてまだ見ぬ未来―あらゆる時代から呼び出される。衛宮士郎は己の理想の果て、その想いを信じ貫き通した答えである「正義の味方」と相対する。
コメント8件
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

アーチャーの正体、生前のこと、エミヤを殺そうとする理由がわかる。
りんころすけ

りんころすけ

このコメントはネタバレを含みます

かの有名な「自害しろランサー」来ました!!!!!! てかランサー達ってなんでこんなにマスターの引き悪いんですかね、可哀想すぎます。 私は圧倒的にランサーがタイプなのでとても悲しいです😭😭😭😭 凛ちゃんは10年前の真実を知っちゃいましたね……ぶっ潰せ!言峰綺礼を!
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

セイバーの望み、愉悦部の活動内容。「Fate/Zero」でのお話。 やっぱり自害させられるランサー。 衛宮士郎とアーチャーの関係。そして次回で対決。経験値があまりにも違いすぎて勝負にならないと思うけど主人公補正がかかりまくるはず。
いいね!2件
しげもん

しげもん

このコメントはネタバレを含みます

様々な真相が語られる、問答が主軸の回でした。 メインで語られたのはアーチャーについてでした。内容が重く複雑だったため簡潔にメモしておきます。 ・アーチャーの真名 ・どういった経緯で衛宮士郎が英霊になったのか ・英霊となった後の活動とその末路 ・なぜ衛宮士郎を殺したがるのか (・セイバーが聖杯に託す願い) 衛宮士郎の理想の無謀さがこれでもかと描かれていました。終始無言で聞いていた士郎の返答は次回に持ち越しとなりそうです。 一方、囚われた凛のまわりに関しても進展がありました。こちらも完結にまとめると ・ランサーのマスターが判明 ・凛の父親の仇が判明 ・このままだと凛が聖杯に“させられる” ・ランサーの退場 凛の父親関連のお話は一つ前の聖杯戦争が描かれた『Fate/Zero』を観ていないと困惑するかもしれません。 次回は遂に士郎VSアーチャー戦。固唾を呑んで見守るばかりです。
いいね!1件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

アーチャーが連れ去った凛を探して慎二や言峰から守るランサーが本当にかっこいいんだよね。 ランサー、初見で凛を気に入っていたもんね。 ランサー、Zeroも含めて本当にマスター運がなさすぎるのよね。 なんで醜悪なマスターにばっかり誇り高いランサー達が当たるんだろう、つらい。 アーチャー、士郎を殺したとして今の自分が消えるわけじゃないのに、なんでそんな殺すことに執着するんだろうって思ったら、士郎を殺すことで自我を消そうとしたのか。 え……つら……辛すぎる……。 なんでこの人、狂ってないの……。なんで理性を保ってられるの……。優しすぎるでしょ……。 本当に守りたかった弱い立場の人や窮地に陥ってる人じゃなくて、そうじゃない人側につくものしんどいよね……。 それに一々心を痛めるとか、どんな猿の手システムなのよ……。 「いつか俺に追いつく時が来る」ってアーチャー言うけれど、HFで「俺に付いてこれる?」って聞くんでしょ???????????? アーチャーずるすぎでは?????????????????
あー

あー

2024/03/01
さと

さと

2023/08/10
香月扨綾

香月扨綾

アーチャーの人生、辛すぎる。。。