人に化けて街で暮らしていたお父さんに憧れて、主人公の豆狸のまめだも大阪へ出る。
大阪で出会った落語に化かされて(魅了されて)落語家の弟子になる物語。
落語のことなんて全く知らなかったまめだが、寄席…
いい話だ。
タヌキとキツネの話に弱いんだ私は。
原作の漫画が読みたくなったアニメ。
前半はまだ見てないのでそれ以上の感想は保留で。
追記
いやあよかった。今期の癒やしアニメだった。心が洗われるよ…
落語に魅了されることを「化かされる」と表現しており、落語に化かされたたぬきが弟子入りするも師匠はきつねであった!
「魅力する」=「化かす」としたことで、たぬきときつねの物語を受け入れられた。
エ…
豆狸のまめだが、落語に出会い、文狐師匠に弟子入りするお話。
初めて、落語関連の作品をみたけど、解説があってわかりやすかった!
作画がとってもかわいいのと、キャラクターがそれぞれ良かった!
中でも、文…
このレビューはネタバレを含みます
3話離脱。
子供向けアニメなのかな?
〜小学生とかが見るには良さそう。
話のテンポも1年やりそうなまったり感。
まめだか師匠もしくは脇でももっと好きになれるキャラがいたらもう少し観れたかも。別に…
登場人物がみな真っ直ぐな想いを抱えていて、大変心地良い世界に浸れた。物語終盤はまめだと文狐師匠を中心とした横軸に大黒亭の先代に掛かる縦軸を絡めて展開されるが、言葉の真意が明かされる仕掛けがオーソドッ…
>>続きを読むⒸTNSK・講談社/春来亭活動写真部