魔法科高校の劣等生 第3シーズンのネタバレレビュー・内容・結末

『魔法科高校の劣等生 第3シーズン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【1期:☆4.2▶来訪者(2):☆3.9▶追憶(3):☆4.0】
相変わらず、戦闘シーンはカッコいい。物語も1歩ずつ進んでいる感じはするので、退屈ではないです。
ただ、どうしても、1期の爽快感に比べ…

>>続きを読む

スピード感がすごい。
新入生のあれこれ編、大会編、発表会の京都編など詰め詰めで中身が濃いのか薄いのか分からない。
だけど、見ていて普通に面白かった!絵が綺麗で声優が豪華だった。
個人的には2期?の来…

>>続きを読む
・三枝先輩たちが卒業し、深雪が生徒会長になってから横浜事変の首謀者を倒すまでの話
・とにかく兄妹のいちゃいちゃがますます激しくなっていく
・新キャラはあまりパッとせず
・相変わらず無双はするけど

学年が進むごとに歳を重ねるごとに大人に近づくたびに竜也くんの青春の描写が少なくなっていって悲しい。同級生のみんなと出会って影響を与え合っていた状況から影響を与えしない状況が切ない。エリカも言っていた…

>>続きを読む

Shouted Serenade…

4期だと思っていたが、これが3期か。

振り返ってみるとダブルセブン編が1番マシだったかも。
やっぱり学園要素はほしい。

作画は1期みたいになることはなかった…

>>続きを読む

前シリーズより継続視聴です。原作は既読ですが、かれこれ8年以上前のことなので未読に等しいです。

作品レビューとして「よかった点」「気になった点」、ネタバレ多めの「雑多な感想」の三本立てでお送りしま…

>>続きを読む
達也が最強すぎていい

ずっと見て慣れてきてるからなのか、面白い!となるのは減ってきた
原作読了勢ですが、古都内乱編の内容毛ほども覚えてなかったので新鮮な気持ちで見れた。
ラスボスの活躍回でした。

エイトビットに制作会社が変わってから、やっと内容がしっかり入る作画クオリティでした。

転スラ、ゆるキャンを並行して作っていた上に、この出来は素晴らしいと言えます。
恐らく、1期(マッドハウス時代)…

>>続きを読む
一気に横浜騒乱編まで進み次回の四葉継承編が劇場版なのは熱い!原作新シリーズが微妙なのでアニメ化作品に大いに期待

あなたにおすすめの記事