咲う アルスノトリア すんっ!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『咲う アルスノトリア すんっ!』に投稿された感想・評価

てるる

てるるの感想・評価

2.0

ソシャゲが原作のアニメ。
「咲う」は「わらう」と読むらしい。
読めるか!

ゲームは未プレイ。
アニメ化でもユーザーが増えなかったのかサービス終了するらしい。

ストーリーは魔法学校で勉強するペンタ…

>>続きを読む
ヨガ猫

ヨガ猫の感想・評価

2.0
ソシャゲ原作、一気見した次の日にサ終のお知らせが出てた事が本編より面白かった

意図的に説明を省く事で想像させる系の作品に見せかけたただの説明不足アニメ

なんもわからんけどキャラデザは良い
凪

凪の感想・評価

3.5
基本的に、メインキャラの女の子5人がお茶飲んでキャッキャウフフしてるだけ。
だがそれがいい。

定期的に謎のおっさん達が戦ってるシーンに切り替わったけど最後までよくわからなかった。

絶対何か起きるやろ!って思いつつ何も起きないで終わっちまった…。これなら番組最後のお兄さん達のシーンいらないのでは?? でも作品全体としては可愛いからOKですb

大塚真一郎氏のキャラデザが綺麗に動…

>>続きを読む
mint

mintの感想・評価

4.5

キャラデザが可愛くて期待していたんだけど1話から全然話の内容が分からないまま最終話まで終わってしまった。学園生活の日常系のままだったら良かったのに、途中で入る謎の異端審問官?達の殺戮シーンがなぜ必要…

>>続きを読む

こんなお嬢様みたいな学園のお茶会とかしながら、
まるで子どもたちがおままごとでやりそうな世界観をやるなら
その平和そうなところだけで良かった気がするんだけどどーも虚無感を感じるアニメだったのは大人が…

>>続きを読む
ラン

ランの感想・評価

1.2

このレビューはネタバレを含みます

すん。すん。
退屈な内容の匂いでした。
ただ絵は好きでした。
ジーナ

ジーナの感想・評価

1.5

このアニメは何と言ったらいいんだ...
一言で言うなら虚無。
二言で言うなら虚無虚無。
とにかく虚無であった...

魔法学校?であるお城で暮らす女の子達のお茶会やお勉強の様子が延々と映し出されてお…

>>続きを読む
kohei1813

kohei1813の感想・評価

3.0

魔法学校で暮らす少女たちの日常と異端審問を捜索しているらしい武装集団の話が交互に繰り返される、これらはどこかで交錯するのだろうか、しかし終わってしまった、少女たちの他愛のないおしゃべりは楽しかったが…

>>続きを読む
放牧

放牧の感想・評価

3.8

私は原作のゲームをプレイしていないので正直ストーリーに分からない点が多々あったが、不思議な世界観での少女たちの学園物語だと思って毎週楽しく最終話まで見ることができた。ピカトリクスが可愛かったので高評…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事