SNOWEARTH

俺だけレベルアップな件 Season 1のSNOWEARTHのレビュー・感想・評価

3.9
「僕だけレベルアップな件」から連想が出来るように主人公が成長する物語なのだが、「僕だけ」という言葉がとても意味深い。

物語の世界ではある日を境に、世界中にゲートと呼ばれる入口が現れ魔物が出現するようになる。それと同時に魔物を退治するのに必要な力が人間達に宿るが、その力はレベルアップしない。そして選ばれた人間達はハンターと呼ばれ、魔物退治にゲート内に侵入してダンジョンを攻略してボスを倒すことでゲートを閉じることが出来る。ハンター達が世界の平和を守っている。

主人公の水篠もハンターの1人なのだが他のハンターと比べてかなり弱い。誰もがレベルアップ出来ないのに、そんな青年がレベルアップ出来るのだろうか。

何が起きるのか是非見て欲しい。
ここから描かれる世界観が目新しくて驚きが詰まっている。
アニメらしくないヒューマンドラマも描かれている。幾つもの出来事や戦闘を通して主人公の心身一体に影響して成長していく姿が圧巻だった。物語が進む度に面白くなっていき、最終話の最骨頂が半端なかった!
シーズン2が面白くなるのは間違いない。


↓補足

戦闘場面はかなり過激に描かれているので、R15に指定されています。
過激な現実感がある描写は海外受けすると思う。
これも一つの要因だと思うが海外でかなり人気になっている。
アメリカの某レビューサイトで7万2千人程の評価で8.6という高評価されている。
(5段階評価4.3)
3件
  • RIKU

    過激は大好物😆 私の脳みそはアメリカなのか?笑

  • SNOWEARTH

    間違いなくアメリカですね。笑 ゾンビ好きだから確実です。👍

  • SNOWEARTH

    私の脳みそもアメリカです。笑

SNOWEARTH

SNOWEARTH

基本ネタバレしないよう主観的な感想を書いてます。  特に海外ドラマに沼り中。何でも鑑賞。3.5以上高評価 Filmarks 開始日.2022.4.11 評価点 満足度 5.0…

基本ネタバレしないよう主観的な感想を書いてます。  特に海外ドラマに沼り中。何でも鑑賞。3.5以上高評価 Filmarks 開始日.2022.4.11 評価点 満足度 5.0 (100%) : 感慨深く心に残り続ける作品 4.5 (90%) : 感極まる作品 4.0 (80%) : 感情移入する程に面白い作品 3.5 (70%) : 面白いお勧め作品 3.0 (60%) : 好みではないが嫌いでもない作品 2.5 (50%) : 好みではない作品 映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーと幅広く何でも鑑賞。 Filmarksに特集されてないNetflixのドキュメンタリーやドラマ・アニメの長編を鑑賞しているのでレビューの更新はかなりゆっくりです。 お笑いも好きでTVerでバラエティを色々見てます。 フォローをありがとうございます! フォローバックの御礼を致します。m(_ _)m サブスク: Disney +, Netflix, Prime Video, U-NEXT ※ベストムービーは2024年に上映・配信の作品から選出 現在鑑賞中   海外ドラマ: The Last Of Us 2 ウォーキング・デッド デッド・シティ2 ザ・ピット ER緊急救命室1   国内ドラマ:    アニメ: 薬屋のひとりごと2 炎炎ノ消防隊3 ゴブリンスレイヤー2 ドキュメンタリー: レスラーという生き方 癒し: ヒロシのぼっちキャンプ