初視聴
Ave Mujicaを観るために視聴
正直舐めてました
そよちゃんうざすぎて大嫌いだったけど10話以降はズバズバ言ってくれて気持ちがいい
とにかくキャラが嫌いになる作品
だけど10話…
嘘つくし自分勝手だし口悪いしでギスギスバンドアニメなのだけど、ギス...ギス...という感じではなくギスギスギス!!という感じで熱い摩擦音が鳴り響くロックなバンドアニメなので面白い。単純にキャラクタ…
>>続きを読むバンドものによくある急にワンマンライブをする訳ではなく、とても現実的で、物語の後半までギスギスした展開が続いていたのはアニメらしくなく、等身大のバンドを表現しているのだなと思った。最終回はAve m…
>>続きを読むMyGO!!!!!の楽曲は好きで聴いていたけれど、アニメは初視聴。まさかこれほどまでシリアスな物語とは…
すれ違う心、バンドに対するそれぞれの想い、葛藤。バタバタとまとまらない5人だけど、詩/歌が繋…
元々バンドリのアニメ好きで見てみたのですが、10話まで内容が重くてキツかったです!11話以降は少しずつまとまっていってみんなで演奏できたので、そこは見て正解だと思いました!
メンバー同士のいざこざは…
watched it on YouTube mostly live during garnt's watch party thing! wouldn't have seen it otherwise…
>>続きを読む最後まで全員バラバラでまとまりがないが、そんな互いを認め全部曝け出して進んで行く姿に絆を感じた。2回目の春日影の演奏で、そよがCRYCHICを思い出しているのがCRYCHICや祥子とのお別れを表して…
>>続きを読むバンドリ自体意外とギスギスアニメなのは
知っててキービジュやキャラクター造形から
どんなものがお出しされるのかと思ったら
予想以上にギスりまくって面白かった
なんというか
リアルでギスった時の生々…
1話、祥子のCRYCHIC脱退から始まり、AveMujicaの結成、そして最終話ラストの「ただいま、クソ親父」‥
実は、この作品の影の主人公は祥子だと実感。祥子は、金を手っ取り早く稼ぎたくってCRY…
©BanG Dream! Project