BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライ』に投稿された感想・評価

映画脚本家の米国人夫と放送作家の日系妻のチームによるアニメ

日本人より詳しく日本ゃ武士社会を理解しリスペクトした作品

とても興味深く、シーズン2が楽しみで仕方がない👍
halhal00

halhal00の感想・評価

5.0

昔ネットで見てた自主制作みたいなアニメNinjaiを思い出した。
色合い、カメラワーク、登場人物の個性すべて良かった。ところどころ笑っちゃうような演出があったけど(虚無僧が
なんか無印良品とかでかか…

>>続きを読む
HBK

HBKの感想・評価

4.2

面白かった!こんなに面白い時代劇アニメが海外で作られることが本当に凄い。これこそが海外の人から見た「俺たちが見たい日本」なんだろうなぁ。
小手先のクールジャパンとか掲げてる奴らはマジ見習えよ!続編期…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

4.5

海外のクリエイターが作った時代劇ファンタジー。1話目は慣れるまでの違和感が少しあったけど、2話目以降は一気に世界観に引き込まれてめちゃめちゃ面白かった。

エログロ要素もしっかりあり、そこら辺の描き…

>>続きを読む

これは凄い!
「Ghost of Tsushima」同様に海外で日本の時代劇を題材にした面白い作品が作られてしまった!

しかも、かなり大人向けな作品でエログロな描写がしっかりある。
「ストレンヂア…

>>続きを読む

● アートワークに惹き込まれる

当初は、「ガイジンが作ったインチキ・ジャパン」かと思って見始めたが、
美しいアートワークと、分かり易い設定にまずは惹き込まれた。

とはいえ、世界全体にうっすら「中…

>>続きを読む
yabunn

yabunnの感想・評価

4.0

海外制作の日本の江戸時代を舞台にしたアニメ。圧倒的な映像美と共に作り手の日本愛や日本を描こうとする心意気を感じる。
日本が好きで、日本を理解しようとする感じあるけど、どこか日本ぽくない描き方でもあり…

>>続きを読む
おもろかったけど、キルビルのテーマ曲流れた瞬間になんか冷めた。

高クオリティでなかなか面白い、日本を舞台にした海外アニメ。ハリウッド制作らしい。日本のアニメとはまた違うものを味わえた。

ストーリーは白人と日本人の混血である浪人が青い目や見た目で差別されながらも…

>>続きを読む

明らかに日本人が作ったアニメではないのに、美的感覚に日本的な感覚もあって、初めてこういうのを見たという印象。サムライは世界的な好奇心を惹きつけるので、舞台を日本にしたということか?とにかく不思議な感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事