スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア』に投稿された感想・評価

モーガンとバリスのことが書かれる中で、いろんなキャラが出てきておもしろかった。
結構なマイナーキャラなのでスター・ウォーズをしっかり追ってる人向けだと思います。

最後友人って呼んでたのはアソーカの…

>>続きを読む

ナイトシスターのモーガン・エルズベス編3話と元ジェダイのバリス・オフィー編3話の6話構成。

《モーガン編》
確かにモーガンのことは気にはなってたけど正直他にも描いて欲しいキャラはいっぱい居たという…

>>続きを読む
rukamaron

rukamaronの感想・評価

4.0

短いので一気見

モーガンとバリス二人の物語を3話ずつで描く
正直前作に比べると地味めな二人だが
ストーリーがしっかりしていたので楽しめた(ただやはりだいぶファン向けな作品)

スターウォーズはキャ…

>>続きを読む
Jot

Jotの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これ帝国の話じゃなくねと初めは思ったが、
考えてみれば、『テイルズオブザジェダイ』も、ジェダイの道を捨てることになる2人が主軸になっていた。今回も、帝国の枠にハマる事ができなかった2人が主役になって…

>>続きを読む

モーガンは戦争孤児ゆえに怒れる統治者に闇堕ちしていくキレイなキャラ補完だった
バリスは予想外の展開だったけど不思議とめちゃくちゃ納得感あった

バッドバッチ然りバリス然り、クローンウォーズからの持ち…

>>続きを読む
茱萸

茱萸の感想・評価

3.5
このシリーズには正直否定的だったけど、バリス回良かった。ちょっとうるっときてしまった
ハリー

ハリーの感想・評価

3.7

スターウォーズのスピンオフ『テイルズオブジェダイ』に続く本作。

あちらはアソーカとドゥークーの過去を描いていたが、こちらはモーガンとバリスを描く。

モーガンは「マンダロリアンS2」や「アソーカ」…

>>続きを読む

いや〜前作「テイルズ・オブ・ジェダイ」と同様に素晴らしい作品でした。
前作ではドゥーク伯爵とアソーカ・タノの超大物キャラにスポットを当てた内容だったが、今作ではかなりマニアックに攻めたキャラ2人にス…

>>続きを読む
モーガンの前日譚と、バリスの後日談。もっと長尺で見たかった。
モーガンとバリスの深堀
バリスはかなり好きなキャラやったからめちゃくちゃ面白かった
あの友人はアソーカかな

あなたにおすすめの記事