スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア』に投稿された感想・評価

Imosuki

Imosukiの感想・評価

4.0
ドラマの補完をアニメでしてくれるなんて豪華やな〜
それにしてもアナキンて闇落ちしたら性格変わりすぎだよね
バリスはダースベイダーの中身がアナキンだとは知らないよね?

『マンダロリアン』『アソーカ』とTVシリーズに頻出ナイトシスター"モーガン・エルズベス"、グリーヴァス将軍やスローン大提督といった傍流クセ強キャラ絡みな人生が悲しすぎるEP1〜3。闇適正に難ありに…

>>続きを読む
あか

あかの感想・評価

3.8

共和国崩壊・帝国勃興〜帝国崩壊まで
様々な時系列で描かれて、
秀逸っぽさを感じるけれど、
根本的な感情移入という点では、テイルズオブジェダイより劣る。

テイルズオブジェダイでは悲劇が描かれる。アソ…

>>続きを読む
DRF

DRFの感想・評価

-

二人のキャラクターがさらに魅力的になりました。
アソーカの離脱は私のお気に入りの章なので、彼女を裏切ったキャラクターを見ることができて嬉しかったです。
これらのシリーズは長期にわたって説明します。…

>>続きを読む
hiranoma69

hiranoma69の感想・評価

3.0
バリスの話が短いながらも良かったな。
こういうサイドストーリーは続けて欲しい!
kurt

kurtの感想・評価

3.3

今回は、主に帝国側が描かれていて、前半はマンダロリアンやアソーカにも出ていたモーガンエルズベスの話で、後半は元アソーカの盟友のバリスの話。

1話1話時間も短く、見易いのだが、いかんせんこの主要人物…

>>続きを読む
バリス内心どう思ってるんだろう、、、

上司(アナキン)に飛ばされて、新しく入ったとこに闇堕ちした同じ上司(ダースベイダー)がまたいるんでしょ!?
やってられないわ笑笑笑
Kirocu

Kirocuの感想・評価

3.2

今度は帝国側のお話。

1話〜3話、「マンダロリアンs2」「アソーカ」にも出てたモーガン・エルズベスが主人公。
うーん、この人を主人公にされてもイマイチ興味が湧かない。だけど3話めを見終わったあと、…

>>続きを読む

前半の3話は微妙だったが、後半のバリス・オフィーの話は良かった。

「テイルズ・オブ・ジェダイ」の時と同じく、格話15分くらいなので観やすさはあるものの、「クローン・ウォーズ」に慣れているせいか物足…

>>続きを読む

主要じゃない人に焦点を当てるのは面白いし、敵側の目線で見られるのもそれぞれの大義があって興味深いが、短編のためやはり深掘りしきれていないと感じる。
モーガンは悲しい過去があるものの、どうやって帝国で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事