カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

評価4.1で視聴。

やくざへの音楽指導。
引き込まれる展開だった。

五話で終わってびっくり。
5話寂しいすぎ!!
塩梅ちょうど良くて最高でした
原作も実写も見た事無いけど原作見たい!
紅ダ〜〜〜‼️

原作未履修です

えっ……
大学生編はないんですか………?

→あるんですか!?!?(調べた)
 原作読みます😭





小野さんが狂児を演じてるからだと思うんですけど
最初の紅が某ラジオのカラオ…

>>続きを読む

最初はなんの話これって感じ

お兄さんの若者がなぜかカラオケにいる
そんな感じで全く見進める気がなかったが
話が進むつれ展開が(それはそう

聡美君が学校行事のいちご狩りをサボったあたりから面白いと…

>>続きを読む
なんだかちゃっちぃ作画、、!もちろん面白いですけどっ原作を強く勧めます!!!!

中学校の合唱部の部長をやっている聡実にヤクザの狂児がカラオケで歌の指導をしてもらう話。

紅が流れた時、許可取ってる大丈夫?と心配になったので純粋に楽しめなくなったYの罪は重い。他にも色んな曲が出て…

>>続きを読む
狂児がいい声すぎて違和感あったけど、原作通り聡美くんがかわいすぎた。
夢のところの表現とか好きだった。
素敵なブロマンス‼️(?)


関西弁の聡実君 のイントネーション大好き。
見てるとこちらも関西弁になっちゃう。
和山先生の男の子の描き方が好きすぎる。(顔も性格も然り)




名刺見つけるの大好きー!

既読。話あんまり好きじゃない。絵は癖あるけど綺麗。最終話、総集編みたいな4話との重ね方しててなんなんだ。
カラオケ大会、合唱コン、死、ぜんぶの深刻さが他のメディアミックスより薄い。実写のほうが強かっ…

>>続きを読む

面白かった!

面白かったけど正直実写版の方が好きだった!!原作読んだことないし、先に見たのが実写だったから比較することなく純粋に見れたのも良かったのかもしれないけど、実写版の方がテンポも良くて、必…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事