殺せんせーの生徒愛に度々感動する🥲
たまにセリフに泣きそうになる
結構歪?な関係だけどみんなの絆がどんどん深まってたり皆んなが成長してるのがひしひしと感じとれる🥲
殺せんせーはなんで触手になっちゃっ…
ああ😭😭小~高時代にみてたから、余計響くものがあった。生徒達に憧れたし、こんな学校に憧れた。E組が舞台なのも夢があるし、それぞれのキャラにエピソードがしっかり作られてて感情移入してしまう。そういう意…
>>続きを読むカルマほんっっっとにかっこいい😭‼️
あの余裕のある笑みと頭のキレ、そしてたまに見せる本気の優しさがずるすぎる😭
中学生という年代にしたのには頭があがらない……自己肯定感の低さとか、周りからの圧と…
「来年三月までに自分を殺さなければ地球を破壊する」と宣言した謎の生物/殺せんせー(福山潤)が椚ヶ丘中学校3年E組の担任教師に就く。
殺せんせーや中学校の落ちこぼれクラスといった設定はめちゃくちゃ…
シーズン1_地球破壊のカウントダウンという絶望的な状況の中で、暗殺の訓練という特殊な環境を通じて落ちこぼれとされた生徒たちが自信を取り戻し、仲間や先生との絆を深めていく物語
シーズン2_殺せんせー…
マンガ原作 学園青春コメディ&クライムサスペンス
原作マンガ未読、劇場版視聴済
設定がぶっ飛んでるんだよね
月の7割破壊して、来年3月までに自分を殺さなければ地球を破壊するって脅す殺せんせー
…
もう一度見たので改めてレビュー。
1期に関しては、
笑い色多めでした。
渚のアサシンとしての能力開花が
かっこいいとも思ったし若干
恐怖すら感じました。
ボケからのツッコミのスピード感が好きで…
©松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会