ワールドトリガーのネタバレレビュー・内容・結末

『ワールドトリガー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃ好きなアニメになった
サラッと観てた1周目はキャラが多すぎて全然覚えられなかったんだけど、A級B級のメンバー覚えるとさらに面白い!
2期から作画めっちゃ綺麗になるし、ガロプロ侵攻編は総動…

>>続きを読む

アニオリは飛ばしたけど、面白くて一気見してしまった。
展開も早くて疑問点がすぐに解消されるし、話のテンポがいい。

基本的には、戦闘中に命が失われるということはないためある程度安心して観ていられるの…

>>続きを読む
3期、2期を見てきたので1期を再視聴。
面白いのを再確認できたし、逆から見ているのでトリオン漏れの演出に違和感はあったけがそんなに差異はなかった。

オリジナルも充分に楽しめるのでそれも良い❗️

ちゃんと空閑遊真が少年マンガの王道を走っている上で、
三雲修が横島忠夫、ポップに続くんじゃないかぐらいに地味で弱い。

普通なら近界民の襲来が本番で、訓練や特訓の方がインターバルになるところ、
ラン…

>>続きを読む
主人公が、だいぶ長い間口だけで成長しなさすぎだと思った
各隊の人と仲良くなったりしていくのが面白い
トリオンの漏出をキューブぷかぁ〜に変えたのとっても天才!
あとあそこね
茜ちゃん殺すとこのゆーまの「そこか」だよね
アニメが漫画を超える瞬間だったよね
最初さえ、最初さえ修(メガネ)の何もできなさに耐えれば、あとはずっとおもしろいし奥が深い。キャラクター全員魅力で、それを描き分ける葦原先生もすごすぎる。
大規模侵攻編の緊張感が凄かった

ぜんぜん興味持てなくて1回挫折した。
その時は途中放棄したけど、もう1回お勧めされて見直したら、今度はなぜか波長があって3期まで一気見。なぜ。。笑

とにかく登場人物とか戦闘スタイルのバリエーション…

>>続きを読む
アニオリ無ければな

あなたにおすすめの記事