地球外少年少女を観る前に。
古き良きアニメ×SF(特に電脳!)の組み合わせが大好きなので、ドンピシャな作品だった!
子ども向けアニメと侮るなかれ、電脳というテーマがしっかり活きてるので大人にとって…
常時ネットに接続しているAR端末(?)・電脳メガネが流行している日本社会。
2007年に作られたとは思えないほど、拡張現実が一般的になる現代を予見していて凄い。電脳メガネというアイテムを中心にしつつ…
子供向けにしては難解過ぎる設定。破滅的なストーリー。最初微妙と思ってもぜひ14話まで見てほしい。そっからはとまらなくなると思う。細田守的な世界観と深い気持ちの機微が見えて楽しい。ダイチとデンパ、玉子…
>>続きを読む©磯 光雄/徳間書店・電脳コイル製作委員会