エンディングソング"Presence(I〜V)"のプロデューサーであるSTUTSさんのSNSから知り、暫く前に鑑賞しました。久しぶりに見た日本のドラマでしたが、個人的に音楽が好きな事もあり、出演者さ…
>>続きを読む坂元裕二とstutsが好きでみはじめたドラマ!
あの何とも言えないふふってなる面白い空間や会話、はじまったー!てなる。
坂元さんの作品はどれも別れ方が美しくて、言うことなし。
音楽のために作られたド…
爽快なラスト!お見事でした!
「逃げ恥」「あな番」「3年A組」「半沢」…
何年かに一本、世間全体を賑わすドラマが出てきますが、
今作も間違いなくそこにランクインする傑作!
「3歩進んで2歩下がる…
かなり贅沢といえる人間関係。ライフスタイルに限らず、いろんな意味で豊かな生活という感じがする。ほかならぬ、とわ子の器が大きいからだなー。会話劇ってやっぱ脚本(家)との相性と、観るタイミングが大事!🥟…
>>続きを読むふと思い出して2回目を視聴
2回目もとても良かった
コメディとそれ以外の要素のバランスが絶妙なんだよなあ
ラブコメっぽいタイトルだけど、恋愛要素は体感50%もなく、むしろ日々の暮らしの中や人間関係…
©カンテレ