大豆田とわ子と三人の元夫のネタバレレビュー・内容・結末

『大豆田とわ子と三人の元夫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

家で料理しながら飲み会したいな〜って思える作品だから観て、と友人に勧められて観た。該当シーンは一瞬だった…かごめ…

登場人物がみんな不思議な魅力のある作品だったな。

いや観てなかったことを後悔した。
めちゃくちゃ面白い!!!

言い回しが刺さるのよ。

皆がまめ子が好き好き!ということよりも、「想い」に触れた感じ。

当たり前のことだけど、人は「想い」をどの「言…

>>続きを読む

新しい人と再婚するわけでも、元夫の3人のうちの誰かと再婚するわけでもないという結末だったのですが、モヤモヤもしないしスッキリもしない終わり方という印象でした。「一人で生きていけるけど誰かに大事にもさ…

>>続きを読む

面白かったーーー
愛し方は人それぞれだということ、忘れないでいたい。
やっぱり自立してる人間は魅力的だ。
しんしん、ひねくれ者のくせにいちばんストレートに、愛を伝えられるの、とても素敵だった。反対に…

>>続きを読む

アマプラで視聴。
有名かつ評判が良いので、久しぶりに日本のドラマを見てみた。

評判違わずおもしろかった!
何気ない日常なんだけど、じんわりくる。
感動とまでは言えないんだけど、変にお涙ちょうだいで…

>>続きを読む
「ロマンはスパイスであり、主食じゃない」
「自分らしくて好きと言えないなら、自分らしくなくて好きと言いたい」

ドラマ中好きだったセリフ

好きな俳優目的のはずがちゃんと面白いドラマで最高

愛溢れる良いドラマだったな〜
たくさん泣いたしたくさん笑った!まるで自分のことみたいに一緒に悩みながら観てた!未来の自分なんじゃないかと思って....
でもこんなに愛される人ってやっぱいいな〜なりた…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった!
角ちゃんが本当にいい味だしてるのよー

死んだ人を不幸だと思ってはいけない
幸せを目指さなければいけない

わちゃわちゃしてて楽しいのに、
泣けてくるような台詞もあって、、…

>>続きを読む

6話
前のわさびを入れすぎたとはニュアンスが全く変わってくる。
わさびを入れすぎた“かもしれない”
その表現、いいな、ああ泣いたんだろうなあって分かる。
どんなに大切な人がいなくなっても時間って進む…

>>続きを読む

面白かった!!タイトルの語感の良さがふんだんに活かされたタイトルコール可愛くて大好き。

自分はわかりにくい演出が好きなタイプだが、随所に感じられるわかりにくさがあまり好みじゃかった。作品に上手く作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事