TOKYO MER~走る緊急救命室~のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『TOKYO MER~走る緊急救命室~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱり要潤はかっこいいな…。
白金大臣は絶対最後味方に着いてくれると信じてたので最終話の展開は湧きました。令和のコードブルーって感じでめちゃくちゃ好きなんだけど、毎回ある死者は…0です!のくだりで…

>>続きを読む
知事も厚労大臣もあんなに時間はないと思いつつ観ながら私も人の役に立つことしたいなあと改めて感じました。大門未知子が東京海浜病院にいたら最強だな...
ベタな展開ではあるけれども、人の命を救うために全力を尽くすストーリーは気持ちがいい。なんだかんだ、敵対していた人も仲間に引き入れてしまうのだから喜多見と赤塚知事はすごい…

ベタかもしれないけど、回を重ねるごとに増してゆく「チーム」感がたまらなくよかった。日曜劇場の熱さがあった。喜多見チーフの最高な上司っぷりはたまらないし、音羽先生はじめキャスティングもよかった。
唯一…

>>続きを読む

おもしろかった!

賀来賢人めちゃかっこよい🥺
さらに好きになった♡役も演技も最高すぎでは!?イケボイスが際立ってる✨
消防士の要潤もかっこいいぞ〜!いいぞいいぞ〜!男同士の🤝いいぞ〜!

喜多見チ…

>>続きを読む

鈴木亮平は良いんだけど、あまりにも話にリアリティがなさすぎてなー

3話どうした?DV元夫が母子殺しに行ったのに娘がふらふらになったらパニックになって医師の介入を許す心情とは?????殺すつもりだっ…

>>続きを読む
死者0を掲げてるだけあってピンチになっても必ず助けが来るからワンパターンと感じた
「死者……0です!!」からの石田ゆり子のフラフラ歩きガッツポーズのシーンありすぎて使い回し?って思った

鈴木亮平は好き


・「都庁危機管理対策室より伝達!中規模医療事案と認定、東京MERの出動を要請する!」「MER了解、出動しまーす」

最近は仕事行くため車を発進させるとき心の中で1人MERごっこして気分高めてる🥺

>>続きを読む


まるでシチュエーション大喜利をやっているかの如く。毎話楽しくはあったが、どちらかといえば医療大喜利の方もしてほしかった。
ただでさえ死者0という縛りがあるのにほとんどが心マによる奇跡的蘇生だと、ご…

>>続きを読む
面白かった!見やすい!
佐藤栞里あの役合いすぎてない?
その分死んじゃうの悲しかった
まじでなんとかして生き返らんかなってレベルにはいい子だし好き

あなたにおすすめの記事