相棒 season 20の10の情報・感想・評価

エピソード10
紅茶のおいしい喫茶店
拍手:5回
あらすじ
右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、角田(山西惇)からの頼みで、張り込みを手伝うことに。捜査対象は、仮想通貨の儲け話を持ち掛けるロマンス詐欺のグループ。だまし取った金の保管場所とみられる家具店を見張ることになった右京と亘は、怪しまれずに張り込むため、目の前の喫茶店に目をつける。2人は、オーナーの真鍋(酒井敏也)に事情を話し、店番をする代わりに、捜査への協力を持ち掛ける。真鍋の承諾を得て、さっそく接客を担当することになった右京は、瑞枝(麻丘めぐみ)という紅茶好きの女性と知り合い意気投合。うんちくを傾け合うが、右京は瑞枝がふと寂しげな表情を見せたこと気づく。そんな中、問題の家具店に出入りしていた男女が、喫茶店にやってくる。亘は、店を出た2人の尾行を試みるが、タイミング悪くクレーム客に捕まり、見失ってしまう。その後、特命係に戻った右京に、思わぬ情報がもたらされる。亘が取り逃がしてしまった男が、転落死体で見つかったという。 詐欺グループのメンバーが謎の転落死 亘のミスが仲間割れ殺人の引き金に!? 二転三転する事件が、特命係を翻弄する!
コメント11件
えーぱんだ

えーぱんだ

こんなに何度も右京さんが紅茶を入れるシーンがあるのは この回くらいだろう
カルマ

カルマ

最初から喫茶店の店主怪しすぎやて(笑) 風貌や話し方や演じる俳優すべてが(笑) 右京さんと冠城くんの、喫茶店で働く姿が見られる貴重回。 しかしストーリーとしては、高齢者の金を騙し取り、老後のささやかな楽しみを奪う詐欺師グループの話であるため、ほのぼの感は少なめか。
いいね!3件
滝和也

滝和也

右京さんの拘りシリーズ、今回は待ってました紅茶の回。博覧強記の右京さんの中でも最も深い知識…(笑)連発する必殺の右京注ぎ(笑) 組対の暇課長からの依頼で詐欺グループの拠点を張り込むため、紅茶専門の喫茶店にお願いし、張り込み件働き手として居座る2人。そこには薄幸そうな妙齢の美人が常連でいて…。 ヒッチコック風の話かと思いきや、見事な騙し合いのスタイルかつ悲劇を纏うドラマ性を持った作品となっている。相棒の良いところだが水谷豊さんの存在故に妙齢の女優さんを起用できる。麻丘めぐみさんは好例かなと。酒井敏也さんも好演でした。
いいね!27件
Mm

Mm

紅茶について語る右京さんをみれる回。
いいね!22件
つい

つい

良いっすねー、紅茶回。しかも右京さんの喫茶店員姿も見れる稀少回。
いいね!3件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

今や超売れっ子ノンジさん作。右京注ぎをする右京さんが沢山見れた!それだけで幸せ。
sora

sora

最近は珈琲ばかりだったので、紅茶を淹れて飲みたくなった回
こづみっく

こづみっく

右京さんといえば紅茶ですが、紅茶が事件のキーになってます。 バイトで働いたり、なんでもありだね特命係。笑
いいね!1件
Junpei

Junpei

喫茶店での登場人物の内誰かが事件の関係者かと思ってたがまさか全員とは。酒井敏也さんは前に相棒に出演してたのでその配役で再登場かと思ったが別の人物だった。最後に皆で飲む紅茶は右京さんブレンドの紅茶であるべきだったのでは。
いいね!2件
kkkkk

kkkkk

右京さんの紅茶シーンが何度も見られる神回!
takagimash

takagimash

紅茶の感想言うまで動かぬ右京の山の如し
いいね!1件