相棒 Season 13の19の情報・感想・評価

エピソード19
ダークナイト
拍手:2回
コメント7件
つやつや

つやつや

1.0/カイト君闇堕ちの話。間違いなく全シリーズ通して最低回。カイト君退場させるにしても、なんでこんな話にしたのか? ・カイト君の犯行動機が希薄すぎる。最早異常者。 ・ここまでの3シーズンで伏線全くなし。取ってつけたような幕引き。 ・右京さんと一緒にいる間に重ねた犯行。常日頃神がかった推理をかます右京さんが急にポンコツ化。 ・カイト君が手紙書いたぐらいで脱走無理。 ・自分のポンコツぶりを棚に上げて、いつもの犯人よろしくお説教する右京さんがキャラ崩壊。 ああ、ひどい。本当にひどい。 ・カイト君闇堕ちまではまあアリとして、もっとちゃんとした犯行動機、いくらでもつくれたろうに。 ・このエンディングにするなら、絶対伏線はっとかんと。 ・百歩譲ってカイト君にだけ節穴右京さんだったとしても、最後は説教ではなく、ひたすら後悔の方がキャラに合っている。なぜ気づかなかったのか、なぜ止められなかったのか、その後のシリーズでも苦悩させ続けなければ右京さんのキャラに合わない。 気を衒いすぎたおかしな話のせいで、14年作ってきた右京さんのキャラまで壊してしまった。今からでも「あの話はカイト君の見た夢でした」で無かった事にしてほしいぐらいの駄作回。 もうこの監督脚本コンビはネタ切れだって。 脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治
みず

みず

このコメントはネタバレを含みます

なんでこの終わり方にしたの!?😠 納得いかない〜〜 元々ダークナイトの正体は知ってた上ではじめて観たけど、これはもうほんとになんでーーーって感じでした。 唐突すぎませんか、、?せめてもう少し前から伏線を敷いておいてくれ…カイトくんが犯人に対しての怒りをすぐ行動にしてしまうところはずっとあったけれど、この動機でこの展開じゃあちょっとな…。 最後のカイトくんと右京さんのシーンはすばらしいけどな。 また、カイトくんと右京さんが再会してほしいな。おねがいします、、
いいね!2件
まぬ子

まぬ子

10年以上経ってまた見てみると、すごい良い回じゃないか!!! こんな物議を醸した回はあっただろうか。 リアルタイムで見ていた時は、こんな事があっていいのかという驚きと、3年近く見ていた相棒に裏切られるという心からの悲しみで、もう相棒見るのやめようかと思ったほど。 ただ、結末を知ってるからこそ、最終回の伏線が今シーズンのどこかにあるのではと思って見ていたけど、やっぱりないじゃないか!笑 いつからこの結末にすることになったのか? 右京さんとカイト父のやりきれない表情が辛い。
いいね!2件
キヨシ

キヨシ

無論再見 ファンであることに脚本が依存してるというか 成シーズンは右京さんの父性が強すぎて、リアタイの時微妙やったけど見返しても新鮮で良い その父性があったからこそ、この展開でもファンも離れんかったのでは、知らんけど
いいね!2件
滝和也

滝和也

こんな事があって良いのか!過去の全ての刑事ドラマをあわせてもかつてないほど驚きと悲しみを視聴者に与えた回。巨大な父親、そして巨大な父代わりの様な上司の壁。公の正義と法の正義の二つの光を放つ父親たち。その光の眩しさは影と闇を作っていったのか…。ダークナイト。杉下右京より甲斐峰秋の悔恨の言葉が染みる。口数少なく終わる右京の気持ちや如何に…。その悔恨の心が晴れる日は…。何とか成宮寛貴さん復帰してもらえないか。この日が来ないと相棒終われないよ…。
いいね!16件
walnutspaste

walnutspaste

再放送して
いいね!5件
daiyuuki

daiyuuki

相棒史上最も物議を醸した最終回。
いいね!2件