考古学者探偵エマのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『考古学者探偵エマ』に投稿された感想・評価

主人公は大体危ない事しがちだけど、この主人公は、流石に無謀すぎて漫才みたい。

・一人で行かないように→一人で行く
・危ない事しないように→危ない事する
これは、フリ?

犯人を決めつけたり、知人だ…

>>続きを読む
3.3
0
私は好きなドラマでした。エマ先生は華がありストーリーも面白かったです。3話で終わったのは残念でした。FBIの彼ともいい感じになったのでもう少し見てみたかったです。
LC
3.4
0

面白かった。

リフォーム業者さんの3エピソードは、ここではそれぞれ映画扱いだったけれど、こちらは3エピソードまとめてドラマ扱いなんだね。ちょっと戸惑うけれど、見つけられたのでヨシ!

ひとまず簡易…

>>続きを読む
3.9
0
考古学探偵のタイトルに引かれて見る。
主人公のエマ役の人が何処かで見たような感じがしていたら、ドラマ「メルローズプレイス」のアリソン役の方でした。
結構好きだったので今も活躍されていて嬉しかった。
3.1
0

考古学とかもうちょっと出てくるかな…と思ったけど普通でした。
犯人薄々わかるよなぁ?
昔の人々の想像での映像がパアッて映るところはブラタモリ的で良かった。
FBIのひと、リベンジのアマンダのとーちゃ…

>>続きを読む
2.0
0

推理系好きでよく見るからなのか、犯人最初に登場した時から分かってしまった....

発掘作業とか1話目しかないし、あんま考古学関係なかったの残念🫤
主人公は凄いたたえられたりしてたけどそんなに賢くは…

>>続きを読む

「ダメージ」のパパ、ジェームズ・タッパー目当て。
歳を重ねても相変わらずイケオジ。コートニー・ソーン=スミスとの2ショットが美男美女で癒されます。

ストーリーは日本でいえば「二時間ドラマ」風。割と…

>>続きを読む
2.4
0
うーん、考古学は1話目だけで、ガレージセールミステリーみたいになっちまった。エマとの恋愛話も要らない。謎解きもつまんねー
SAYA
2.0
0

TVer観賞。グルメ探偵〜アンティーク探偵〜
とかテレビ大阪の海外ドラマ枠は
つまらなくはないけど
どうも個人的にはあまり刺さらないようです。
(とびきり面白い!と思った事がない^^;)

エマが有…

>>続きを読む
3.1
0
決めつけが多くて無鉄砲すぎる主人公にちょっとイラッとしつつ、気楽に見れたところはよき。

あなたにおすすめの記事