ネットフリックスにて鑑賞。ただただ死に際がグロすぎた。カイジを思い出させるドラマであったが、そのグロテスクさがカイジとは異なった。だからこそ見入ってしまった。とにかく気持ち悪くなる。なんとなく主人公…
>>続きを読む【舞台・時代背景】
韓国の都市部の庶民的な町並み(ソウル近郊と推測されるエリア)
一般市民の生活感が漂う環境。
巨大で密閉された島の施設。内部は迷路のようなカラフルな階段、無機質なドミトリー
…
借金を抱え人生に行き詰まった人々が、巨額の賞金を賭けた謎のサバイバルゲームに招かれる。参加者は命懸けで日本でも馴染みのある昔ながらの遊びをこなし、失敗すれば即脱落という極限状態に置かれる。仲間との絆…
>>続きを読む最終話のネタバレはありがちでまるで驚きはない。
何よりも、開催されるゲーム、これがめっちゃクソゲー。
だるまさんがころんだ、だけは面白かった。あと綱引きも燃えたが、他はまるでゴミ。
当初から「ゲーム…
ずっと見るのためらっていて、
一生見ないかもと思ったらのに見てみました、笑
たまーにグロくて直視できなかったけど、
クズ達がゲームしてだんだん良い人になって
仲間ができてなんだか良い話?
になって。…
正直な感想はなんで流行ったか分からない!でした笑
面白くはあったけど、、
カイジみたいにゲームを機転で切り抜けるのを期待してたので、あっけなく尊厳なく人が殺されてしまう、そして開催側の動機も道楽で…
ファイナルシーズンの宣伝でイ・ビョンホンを最近よく見るので、今更だけど見始めた!
デスゲームものはあまり見たことなかったけれど、わりと面白かった
昔のこどものゲームで戦い、負けたら死。
20世紀…
Netflixオリジナルシリーズ『イカゲーム』9月17日(金)より全話独占配信