荒野のジャバザハット

ボバ・フェット/The Book of Boba Fettの荒野のジャバザハットのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

えー、ボバボバ言うてますけども…


毎週楽しみに見れたな、1話目の時はどうなることやらと思って見てたけども毎話毎話面白くなっていくのでこの形はドラマとして素晴らしいと思う。すごく楽しかった。

兵器として育ってきたボバフェットが前回のマンダロリアンでかなりの変貌を遂げていたがその理由を丁寧に描ききったという繋ぎ方の上手さに感心する。(エピソード8の汚点がここにきて更に目立つこととなってしまってなんだか可哀想だが…笑)

特に2話目のマッドマックス回。あれはマンダロリアン合わせても屈指の回だったな。もう好きなキャラクター達のオンパレードで毎週ときめいてました、本当ご馳走様です☺️
特にタスケン、ランコア、ベイン様。ランコアに至ってはゲーム演出まんまやってくれてて凄かったな。

そして数々の映画オマージュ、相変わらずの子連れ狼から、列車強盗、マカロニ、最終話には明日に向かって撃てとキングコング。旨味しかないやないか😇

ただ今作には大きな問題が。。。
それがマンダロリアンの存在。
彼の物語が入ることによって面白ボルテージがすこぶる上がってしまった為、ボバフェットの存在がかなりショボくなり、しかも貴重な2話分をこちらに消費したので本編はかなりキュウキュウな仕上がりに。ラスト畳み掛けすぎて次回に持ち越すかと思ったけど、なんとか完結してよかった…。

いや、マンダロリアンでやれよ!
ボバフェットだけで十分面白いのに!!🤯

これは本当に残念なところ。もっと観たかったなボバフェット、、、

あとキャドベイン無茶苦茶好きなのにこんな形でくたばるのちょっと嫌だな。。。この結果ならもっといっぱい出して丁寧に扱ってほしかった。
まあ彼にはアニメシリーズでの活躍を期待しよう、あんま無さそうだけど…てかあいつ何歳だよ、まじでイーストウッドくらいの歳なんじゃ…


ああ、毎週の楽しみが減ったな…また一年待つのか。。。