リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3の7の情報・感想・評価

エピソード07
ロサンゼルスへ
拍手:21回
あらすじ
リーチャーとダフィがロサンゼルスに向かった頃、ニーグリーはリーチャーを手伝うため、メイン州にやってくる。
コメント8件
えりみ

えりみ

LAではなくまずボストンへ🚗 (もう何よりもテリーサを優先させる😌😳) 今シーズン、ニーグリーはシカゴから出ないのかと思いきや😆😏 3ストライク法でLAの麻薬王を利用し 絨毯屋とコンタクト (絨毯屋ホンマに50歳なの⁉️) リーチャー、正義より復讐😨 DEAはATFに協力要請(主導権を握られる😨)
いいね!8件
sames

sames

このコメントはネタバレを含みます

殺されたATF潜入捜査官のことを真面目に報告してしまったためリーチャーのクインを殺すという目的が達成できなくなりそう。で勝手に殺そうとライフルで狙うもこれは罠だと気づく。ココにクインは来ないって。 ベック親子はクインの言いなり、クインはロシアンマフィアの言いなり、な入れ子構造。
いいね!2件
静

字幕が大分ズレてしまって集中できない。なぜ?
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

罠かー! 
いいね!1件
かなひ

かなひ

このコメントはネタバレを含みます

おばさんとのラブシーンいらんのよなぁ˘-˘
いいね!1件
あいも

あいも

やっぱりリーチャーはいいなぁ。 自分の正義に忠実なところが良い。 だけど復讐だって堂々とする。 そんなとこが好きだ。
いいね!4件
CureTochan

CureTochan

敵もキッチリ悪い人に描かれているのだが、それに輪をかけてリーチャーと二ーグリーの両方がドS芸人となり、浜田が二人いる状態でひどい目に遭うほんこん社長。視聴者としては、新たに殺すリストに載ったATFの偉いさん。どんどん、展開がイヤすぎてドキがムネムネして素晴らしい。だが、あの拷問されていた若い兵士は助からなかったのかが気になって、最初ストーリーに集中できなかった。私は人の心あるんで。あと最初のころに空きトレーラーに納棺された死体は成仏できたのか。 もう一回、英語字幕で観ないとよくわからないことが多い。 ロスアンジェルスに行くと言ってた理由とか、今どこにいるのかもよくわからない。同じことが英語のフォーラムにも書いてあるので混乱してるのは私と娘だけではない。リーチャーとダフィーがセクロスするためだと、フォーラムでは結論されていた(^_^;)LAは、原作には出てこないらしい。そのあとATFに行くんだけど、本部だったらワシントンなわけで。移動が多い。 今回のオチはなんとなく読めたが、ニーグリーが飛行場から追跡してるのに報連相は!?てなる。このへん、わかりにくかったみたいで娘に説明する必要があった。 今回のシーズンはニューイングランドが舞台で、地図でいうとアメリカの右上、ずっとボストンやメイン州ポートランドをウロウロしていた。ニーグリーはシカゴだからどっちの海岸からも遠い。 まずボストンに行き、おばーちゃんに会う場面は良い。redditで不満の声が多かったのは、ここまで女DEA捜査官であるダフィーが、さらわれた赤毛の女の子のことばかり言い募ることで、いい加減にしろと。その説明がやっとなされた。 やっとリーチャーが、ちゃんとアウトローになった。あと一回でやること多すぎ問題。
いいね!3件
travis

travis

いよいよ最終話目前。 リーチャーがどのように決着させるか楽しみで、来週まで待ちきれない。
いいね!4件