昔の連続殺人と冤罪、警察の隠蔽、財閥との癒着、養子、記憶喪失、自己顕示欲の強い模倣犯…と出てくる要素ひとつひとつがなんか見たことある感じ
それに加えてひと昔前のメロドラマみたいに実は兄弟、実は親子……
悪縁からのキマイラ。2回目視聴。今も余韻の中にいます。ストーリーも面白かったけど、メインの3人の人物像が素晴らしかった✨
人の良い熱血刑事なパクヘス。この人の行動力や人脈なくして事件は解決しなかった…
キメラでいいのになぜ邦題はキマイラなのか?そればかりがずーっと気になり続けていた。
この幾つか前に見ていたドラマとキャストが結構被っていたので、全然雰囲気が違うところも楽しみつつ、最初あまり面白くな…
イカゲームから気になっていたパク・ヘス氏目当てで視聴開始。5話あたりから見入ってしまい、二週間で一気見しました。
個人的に、チョ・サンウ役のイメージが強かったので、今作の少しポンコツな役柄も自然に…
BSで視聴。なかなか面白かった。
キマイラという怪物が雌だということで、最初から犯人は女だという伏線を張ってたのが一番上手い演出だったなと。
長いドラマではあるけど、きちんとまとまっているので最…
事件ものは最後の2話持て余すドラマが多い中で、最後まで目を離せないくらいに
よくできた物語だった。
ジェファンのお母さんがなぜソ会長(ジェファンのお父さん(?)を好きだったのか、それを忘れられない…
ぷよぷよ前とぷよぷよ後でスピード感が無くなるというかなんというか…。
前半の展開が好きでした。
後半は"実は親子"とか"実は兄妹"とか
私が苦手な展開でお腹いっぱいでした…。
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved