行政発表やメディアが報じてきたものとは異なるコロナ禍のリアリティ。
何かのせいにして不平不満を吐くのではなく、毎日をコツコツとサバイブする尊さと
血の通った人と人との繋がりのあたたかさに毎回心が洗…
亜子役の仁村紗和の演技がリアルでハートにズン!と来る
シングルマザーで頑張ってた頃の自分を思い出して応援してしまう
出演者がほとんど関西弁ネイティブで、関西人としては、そこがとってもリアリティを深…
個人的な話になってしまいますが、2019年末からの数年間、コロナ禍で仕事も家庭も大きな負の影響を受けました。
あの頃のことが描かれているドラマや映画、漫画などはしばらく避けてきましたが、ふと本作を見…