しんどいドラマ
癒しの存在とか、ちょっと笑いがあるシーンとかが無く、策略ばかりで、ひたすらしんどい展開。
史実通りだと仕方ないのかも。
全編通して皇位継承争いが絡む
そしてオジサンの嫉妬は、なかな…
蕭承睿のモデルはホンタイジなのね。てことは、父ヌルハチ、承煦はドルゴンで、啓元はフリンなのね。時代が違うから中盤まで気づかなかったよ。
中国時代劇入門編って感じ。
唐突で雑な展開が多い。
承煦と茗…
タイトルの「賢后(賢妃)」は妃の序列のことでは?
例えるなら「係長伝」みたいな笑
皇帝の正妻が皇后で、それ以外の女性は側室。
ざっくりだけど、側室の中でも特にオキニのナンバー4までが四妃(NO.1…
燕王(蕭承煦)日本の俳優、向井理さんの面影あり。(私だけに見えるのかも)
彼と茗玉の関係が可哀想でした。
特に燕王の失ったものの多さを考えると泣ける。
皇族たちの計り計られの連続に飽きる事なく6…
婚姻が和平のツールだった時代の王家子女の運命。
聡明な茗玉の強い精神と国のためとの覚悟。
立場上愛を胸に秘め互いの幸せを祈るだけは切ないね。
茗玉は国の大局を思い、承煦は諦め切れず愛に執着。
非情…
ハツラツとしていたヒロインが、ただ場をわきまえ耐え忍ぶようになり報われないのが何だかなぁ。
賢いっていうならもう少しやりようがあるだろうに…
そもそもなぜあんなバカ甘朕が育ってしまうのか。戯言に…
© 2019 Dongyang Yueshi Media Co.,Ltd and Mediaquiz International Holdings Limited.