君の花になるの10の情報・感想・評価

エピソード10
世界でひとつの君の花になる
拍手:26回
あらすじ
フリースクールで寮母兼教師として働き、忙しい毎日を送るあす花(本田翼)。 一方それぞれの新たな挑戦のために解散することを決めた8LOOMは、弾(高橋文哉)も含めた7人全員で、最初で最後のライブツアーを行い、その最終日に解散を発表することを決断する。 そして弾は、8LOOMのラストにふさわしい新曲作りに取り掛かる。 しかしなかなか納得のいく曲ができず、苦悩していた。 そんな中突然、花巻社長(夏木マリ)があす花のもとを訪れる。 8LOOMの解散の事実を聞かされ困惑するあす花を前に花巻社長は、自身が8LOOMと出会った時のことを語り始めて…。 それぞれの夢へ向け、バラバラに進むことを決意したあす花と8LOOMのメンバーたち。彼らが最後に咲かせる未来の形とは?
コメント15件
silk

silk

人生ドン底で一番見られたくない時期に再会した二人が、互いに花マルを描いてあげることで、互いの自己肯定の手助けをしてあげる関係性になる話なんだよ(解釈の自由) 二人を何か「名前が付いた関係」に閉じ込めない自由な気風も最高 なる→弾も、有起哉→奈緒も、宝↔︎竜星も、優里←→満男も、結局なんだったのか/どうなったのか明かされず、あす花↔︎弾ですら3年経っても"互いに花まるあげてます"で終わったの面白すぎた 吉田さん(脚本家)が持つフェミニズムの観点からも、8loomの新マネージャーである香坂すみれというバリキャリ女性を主役に据えることもできたはずなのに、あえて寮母が主役なのは、やっぱり吉田さんが「家事」に興味があるからなのかな、虎に翼でも執拗なまでに描かれてるし 主役のあす花がジェンダーロールを全うする代わりに、奈緒が日曜大工で棚を修理したり、花巻社長がトリニティというプロのヒモを養ってたりすると 吉田脚本の #対極的コンテンツ 「虎に翼」と「君の花になる」の共通点 -主人公が黙らない女(異なる意味で) -家事に従事する女性にまつわる丁寧な描写 -主要人物がツンデレ -独特なセリフ回し -わりと話が進んでから登場人物がクィアであることが自然な流れで判明する -話の序盤で撒かれる伏線
いいね!1件
BLUE

BLUE

いや最後のハグちゃんと見せてくれないの!!!?配慮なのか? アイドルだって人として幸せになったっていいじゃん。ってこれ見たら思っちゃいました
いいね!1件
insideout

insideout

え泣いちゃったよ。
NASA1

NASA1

最後、解散しなくてよかった。ステージの中で決める博打はビックリしたけど。笑 あす花との関係もうまくいきそうでなんかよかった。
リコ

リコ

はあ、終わっちゃった、 はあ、はじまりのはぐとは。
えーぱんだ

えーぱんだ

批判的なコメント多いけど わたしはしっかり感動してしっかり号泣でした! 始まりのハグはちょっと謎だったけど…どゆこと? 結局付き合うの?3年我慢したのに? ま、みんな幸せならいいよそれで、、、笑
みさこ

みさこ

2023.01.09
西田千夏

西田千夏

8LOOMは、紙チケなのか!そりゃそうか。
いいね!4件
もずめ

もずめ

なんでお金払ってライブ行ってあんな茶番を見せられるんだ 舞台立つ前に決めてからでなよ…。 そして活動休止中はあすかと弾会わなかったみたいだけど再開した途端「はじまりのハグ」?? え??? アイドル続けるんだよね???? 付き合うの???? 20代で結婚したキムタク路線??? あのライブ来てたファンは「弾の大切なもの」があすかってこと知らないよね? ファンはどこまでも置いてきぼりというかただの金づるというか アイドルのファンやったことない人が作ったのかな 弾がプロ意識ないのは後半ずっとだからいいとしてメンバーも舞台上で「やっぱやだ〜」って。それでいいの。 屋上のシーンの本田翼は相変わらず下手で…最後弾が来た時に驚く演技も酷い。顔は可愛いけど笑顔がすごく嘘くさい。
いいね!1件
りょう

りょう

あそこで解散しません、は普通マジで芸能界で干されるだろ…あのシーンは相当さぶいぼ立ってしまった。客席で一番初めにComeAgainって歌いだすファンのメンタル相当だと思う。 あとあすぴょんが一回だけ寮戻ってきて、8LOOM屋上集合って急にヤンキーっぽく言ったと思ったら金八先生の卒業式ばりに一人ずつ声かけていくの笑った。
いいね!2件
あい

あい

ラスト解散しないんかい、ってなったけどアイドルファンが思う解散じゃなくて活動休止や同時活動っていう方向性を出したのは新しいと思う。でもライブ中に解散撤回決めるの??と今までの感動すっ飛ばしてて解散しないラストにしたいならメンバーで話し合って決めるとかあんなにドラマティックにしない方が好きだった。
ふみさん

ふみさん

ツアー最終日に解散発表 だったけれど… また成長して俺ら7人で 絶対にこのステージに立とう! からの3年後 7人での活動再開 待望の新曲披露 「君の花になる」 楽しかった!
いいね!2件
sarinuhe

sarinuhe

このコメントはネタバレを含みます

ついに終わってしまったぁぁあーーー😭💐 君花ロスなるし、ライブ当たらんかったし、悲しすぎる…。 8LOOMドラマでは解散せんかったけど、現実で解散しちゃってるやんーーー。現実も解散せんでいいのにーーー。 8LOOMに一度でもいいから会いたかったなぁ、、。 こんなにアイドルにハマったん初めてやった。 推し活とかしたん初めてやった。 推し事って楽しいって知れた! 私はこれからもずっと8LOOMY!!
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

改めて佐神弾は高橋文哉の顔面に感謝してほしい 3年待ったファンがやっと観れる!って時に何してんねんなにがはじまりのハグやねん! 解散も佐神弾から言い始めたことなのにメンバーに一切の相談なく解散撤回するし、メンバーはメンバーで流されまくってるのどない? 終始、アイドル文化を知らない、アイドルのファンを知らない人がアイドルのお話を書いたことがよくわかった。流行りや定番のグッズだったりSNSを使っているのは形上みえるけど、タレント側から「ファンのために」が出てこない。唯一出てきたのは寮母から。そんなことある!? キャストも良かったし、コラボカフェなど力が入っていたのにも関わらず、本編内容が残念すぎてやるせない。 高橋文哉の経歴に佐神弾が入ったのがとてつもなく可哀想に思えるが本人が楽しそうにアイドルしてたみたいなのでOKです。 感想としては最悪です。
いいね!1件
湯

最後の最後までプロ意識の欠片もなくて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいね!2件