オクトー~感情捜査官 心野朱梨~の7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:1回
あらすじ
とあるビルで、清掃員の川瀬洋和(ベンガル)が屋上から転落死した。まもなく、同僚の清掃員・成海道子(室井滋)が逮捕される。道子が川瀬を突き落とすところを見たという目撃者の証言もあった。 朱梨(飯豊まりえ)と風早(浅香航大)が取調べを行うと、道子は「私が殺しました」と自供する。朱梨は、道子の目を見てもパステルを手に取らない。道子から感情がまったく読み取ることができなかった――。 殺したことは認める一方、動機を語ろうとしない道子。彼女は、感情を失くさなければ生きられないほど辛い経験をしてきた女性だった。朱梨は、感情の見えない道子と、両親を殺された15年前の事件をきっかけに感情を失ったままの紫織(松井玲奈)を重ねてしまう。 朱梨と風早は、道子の動機を探るために聞き込みをする。清掃員仲間たちは、道子と川瀬が仲良くしていたと語る。 朱梨と風早は、川瀬の妻・佐和子と会う。佐和子は、川瀬と道子が不倫関係にあったと主張。道子は佐和子に、川瀬が持っていたハンカチを送り付けていた。そのハンカチは、佐和子が川瀬に贈ったものだった。 再び、道子の取調べが行われる。朱梨が「あなたからは何の感情も見えない」と告げると、「私、感情を捨てたの」と答える道子。道子との対話で、朱梨は逆に追い詰められていく。 一方、風早は平安(船越英一郎)に、15年前の事件について問いただす。平安は、風早に特命を課したのは別の事件の真相を突き止めるためだったと明かす。その事件には、雲川(山中崇)が関わっているようで…。 道子が川瀬を殺したのは、不倫のもつれが原因なのか? さらに、道子と川瀬の関係に新事実が判明。道子による“殺意なき殺人”は意外な方向へと向かい――!?
コメント11件
アニ

アニ

怪しいよねあの人
Hi

Hi

このコメントはネタバレを含みます

怒りの矛先を自分へ向けて悲しみを怒りで紛らわしてあげるための遺族への思いやり。それが彼女が生きた証。
マテ

マテ

感じることが生きることだと。まあそういうドラマなんだけど、なんかね。
Negai1

Negai1

室井滋安定の演技はさすがです。
y

y

#7 動機なき殺人。全ての感情を捨てた女 朱梨(飯豊まりえ)と風早(浅香航大)は、清掃員の川瀬(ベンガル)を殺害した容疑者・道子(室井滋)の取調べを行う。道子は川瀬を殺したと自供するものの、動機については何も語ろうとしなかった。朱梨は、道子の目を見ても感情がまったく読み取れない。「感情を捨てた」という道子との対話で、朱梨は逆に追い詰められていく。川瀬の妻は、2人が不倫関係にあったと主張。不倫のもつれが原因なのか?事件は意外な方向へ―!?
Rie

Rie

室井滋の演技すごいっ! 船越怪しいなぁ。 先が気になる。
ふみさん

ふみさん

ビルの清掃員が屋上から 転落した事件の取り調べ。 感情のない容疑者の成海。 感情がなくて人を殺せるのか? ウツボカズラは止まった虫を 殺すけれど殺意はないと。 成海の辛い過去 自分の役割 最後に見えた成海の感情は 悲しみの青色。 生きるということは 感情のなかでもがくこと。 15年前の事件の真相は? 薬物の横流し? 雲川って? 風早はどうなる?
riko

riko

地味に面白い。 飯豊まりえちゃんいい! 昔こんなドラマでてたよねーっていうドラマになってほしー。 室井さん、欠かせない役者様ですな。
age58

age58

だんだん解き明かされ謎。船越怪しい。室井滋さん、やはり存在感あるね。
いいね!1件
みずほ

みずほ

室井滋すごい
いいね!2件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

生きるということは感情の中でもがくこと