いちげきのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『いちげき』に投稿された感想・評価

SANUKIAQUA

SANUKIAQUAの感想・評価

3.8

幕末期に実在したという
幕府非公認の暗殺組織。
そんなのいたんだってのを
知れたのは勉強になりました。
いつの世も権利者にいいように使われて
トカゲの尻尾きりな人たちは
いるんだろうね。

ドラマと…

>>続きを読む
am

amの感想・評価

3.5
2022/1/22
テンポよく見れて面白かった👏
合間の神田伯山さんもよかった。
まい

まいの感想・評価

4.0

すごいおもしろかった!

神田伯山さんの講談もすごいいろんな感情を盛り立ててくれたし、配役が良すぎる。

悲しみもありつつ、後味がさっぱりととてもいい!

ていうか伊藤沙莉最高すぎ。
そしてまさかの…

>>続きを読む

染谷くん、松田龍平、工藤阿須加、伊藤沙莉ら役者がよかった。人を斬ることや捨て駒扱い、仲間や妹の死はやはり哀しかった。。原作はもっとしんどいみたい。

新選組の島田や薩摩の伊牟田も結局、捨て駒だからな…

>>続きを読む
ayu

ayuの感想・評価

4.1

流石の宮藤官九郎脚本。お正月ドラマ特番としてふさわしい王道青春エンターテイメントでした。
染谷将太さん はこういう役をやらせたら右に出るものはいないですね。
神田伯山 先生の語りもバッチリ決まってい…

>>続きを読む
奏良

奏良の感想・評価

-
神田伯山のナレと岡山天音の快演が素晴らしかった。時代劇全く観続けられないからこれがギリギリ観れるラインだとわかった。
あお

あおの感想・評価

3.3

染谷将太、町田啓太、ティモンディ高岸、塚地武雄など大河ドラマでの名演が記憶に新しいキャスティング。使いまわし感があるけど、こんな共演ラインナップで、特に染谷くん主演の時代劇とあらば観るしかない。
し…

>>続きを読む
良かった。このお話を90分でまとめたのは流石クドカンの為せる技。 

町田啓太さんがオーラが凄まじかったけど、しっかり百姓やってた。何でもできそうこの人。役者だなと思った。

クドカン脚本の青春エンタメ時代劇と称しているが、正月早々かなりダークサイドなお話でした。幕末期、江戸を騒がせていた薩摩藩士による御用盗に対応するため、勝海舟の指示で農民を集めて結成した特殊戦闘…

>>続きを読む

侍が軽くてお百姓さんのが真剣なのって新鮮と思いつつ、現代の政治家と庶民に当てはまらなくもないような。
百姓の悲哀と活力、しぶとさ図太さみたいなものを一時間半でしっかり見せてくれました。
そして時折お…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事