出演欄の伊藤沙莉と松田龍平という文字に惹かれ視聴。
ちょうどいい時間でみられる。
なんだかストーリー自体には、物足りなさがあったけれど、BGMと講談師の語りに迫力があった。
終わりのシーンが最…
永井義男の小説「幕末一撃必殺隊」を原作にした松本次郎のマンガ「いちげき」をもとにクドカンが脚色した、幕末を舞台にした時代劇風青春活劇と言ったところか?!
時代劇というにはノリが軽く、それを補う為か、…
【2023#009】
2023年正月単発ドラマを4月にやっと消化できた。クドカン脚本で西野七瀬が出演するということでみてみたが、やはり面白かった。
クドカン仕立ての笑い要素多めの脚本なんだけど、物…
🎬伊藤沙莉ちゃん出演ドラマ鑑賞記録13
三が日に放送していた
【正月時代劇】いちげき。
録画していたものをようやく鑑賞。
普段、時代劇は観ないけれど
沙莉ちゃんがいちげきメンバーの一員
とのこと…
『真夜中の弥次さん喜多さん』
https://amp.natalie.mu/eiga/film/142686
を初めて観たときに、原作ありではありますが、前半は真剣なバカバカしさに笑ってたけど、だ…
めっちゃよかった 時代劇で百姓目線の作品あんまり見たことなかったから新鮮だったし、やはり私も一庶民なのでウシの言うことにそうだそうだ!!と共感しきりで見ていた。妹が武士に手をつけられてるのに何もでき…
>>続きを読む
落語風に幕末の一幕を描く、コメディ強めの時代劇。1.5時間でサクッと観られる。
キャストが豪華で、正直それだけで嬉しい。
薩摩と勝海舟の描かれ方、これくらいアクが強いのもいいよね。
島田さん(…
(C)NHK/スパークル