TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇の7の情報・感想・評価

エピソード07
好かれるヤツほどダメになる
拍手:8回
あらすじ
岡本太郎が世に送った唯一無二の〈作品〉、そして心を鼓舞する〈ことば〉。両者ががっつり組み合う特撮映像で、超感覚的に岡本太郎の世界へと誘います。第7話奇獣モデルは椅子型彫刻「手-赤」「手-青」。二つの手でぐちゃぐちゃにこねられるTAROMAN。かっこ悪いヒーローに人々騒然。しかし「好かれるヤツほどダメになる」と受け入れるTAROMANがもたらす思いとは…?後半は、山口一郎さんが太郎への愛を語ります。
コメント4件
Coordi

Coordi

僕はある時期までみんなから好かれようと必死だった。 でもそれは幻想だった。 好かれようとすればするほど自分に制限がかかった。 クリエイティブな作品をつくる。今までにないものをつくるということ。 そこにみんなから好かれようとした瞬間、既存のレールにのってしまう。 どっちをとるか。 僕はもう好かれなくていいと決意して、そして次第に友達がいなくなったのである。 それでも私は最低でも1日、1回は心の底から笑っている日常を過ごせている。後悔は全くしていない。
ハンソクマケ

ハンソクマケ

クレイアニメなのであんまり。TAROMANグッズ全否定で山口一郎の立場がない…。
daiyuuki

daiyuuki

ついに、究極形態「太陽の塔」に‼️ 人気に甘んじるな!
いいね!16件
群青

群青

人気取りはダメ!名声はダメ!
いいね!3件