TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇のドラマ情報・感想・評価・動画配信

TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇2022年製作のドラマ)

公開日:2022年07月09日

製作国:

再生時間:5分

4.3

監督

脚本

出演者

山口一郎

『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』に投稿された感想・評価

凸
4.7
2
Filmarksにあったのかこれ!!
マジで大好き、2022年当時観て岡本太郎に激ハマりするきっかけになった作品

岡本太郎展もタローマン展も太陽の塔も行ったなぁ
3.5
0
おもろw
岡本太郎のアート同士が
昭和の特撮映像風な世界で
シュールな戦いを繰り広げる
奇想天外ドラマ。
NHK制作。
これで君も
岡本太郎博士だ。

サカナクション山口一郎の解説付き。
-
0
このレビューはネタバレを含みます

③話まで
もっと古い作品かと思ってた…1970年代を舞台にしているけど実際に制作されたのは2022年らしい
ウルトラマンタロウの亜種かと思ってたけど岡本太郎のタローだったんだ
知らないことだらけだ円…

>>続きを読む
で……でたらめ過ぎるwww

ひーひー笑いながら見てたらあっという間に終わってた。

サカナクションの山口さん過去の記憶、大丈夫かしら……タローマンに洗脳されてないかな。
TONO
2.8
0

太陽の塔好きとしては見逃せない作品

⭕️良いところ:
岡本太郎を思い出す色彩美
当時の愛のある特撮
でたらめでも美しいタローマンの動き

❌残念なところ:
もう少し長いと浸れる
ウルトマンがっぽい…

>>続きを読む
岡本太郎好きだけじゃなく、「あの頃の特撮」が好きな人にもおすすめ。

TAROMANN懐かしいなあ(笑)
3.5
0

岡本太郎の言葉に触れるきっかけという意味合いでは良いと思う。
特に印象に残ったのは「好かれるヤツほどダメになる」。昔の自分のことを言われているようで耳が痛かった。今もそんなとこあるから気をつけねば。…

>>続きを読む

保守的な特撮ドラマオタクだという自覚はあるので、パロディというだけで身構えてしまうのだが、わりと早々に警戒を解くことができた。思ったより笑えたのがデカい。
ドラマ自体の「あるある」テイストはその再現…

>>続きを読む
も
5.0
0
なんだこれはと思って見ていたらいつのまにか見終わっていた
身勝手だけどその自由さが羨ましいとも感じた
言葉がささった
でたらめって言葉が好きになった
最終話が最高すぎて声出して笑った
JIK
4.5
0

主題歌がめちゃくちゃ好き。
岡本太郎の名言が詰まって、聴いててやる気が出てくる。

とても大好きな岡本太郎の70年代の隠れた特撮作品。
















というモキュメンタリーだったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事