わずか1000ウォンの弁護士のネタバレレビュー・内容・結末

『わずか1000ウォンの弁護士』に投稿されたネタバレ・内容・結末



たった1000ウォンで弁護を引き受ける風変わりな
弁護士と仲間たちのリーガルドラマ

今更ながらナムグン・ミンを初めて観る作品!
なによこの人めっちゃかっこいいし高級スーツが似合う
コミカルな演…

>>続きを読む

たったの1000ウォンで依頼を受ける変人弁護士のおはなし。法廷での弁論シーンは少なく、型破りな方法で事件を解決していくのがメインだから、リーガルものというより、日本でいうところの探偵ドラマに近いかな…

>>続きを読む

ナムグンミンはこういうコミカルとシリアスの使い分けのある役どころが上手いよね〜

ストーリー的には、若干中弛みして一回途中離脱してしまった。
ただ、恋人との過去のストーリーが良かったね…

ペク試補…

>>続きを読む

ナム・グンミン最高! ずっと面白かった😆

こんなコミカルな要素をもっているなんて……
さすがです!癖強キャラで毎回笑ってました🤣

『昼と夜』のイ・チョンアとここでも共演してたとは…!凄くお似合…

>>続きを読む

こちらも何故かずっと後回しにしていたドラマ。キャストもキャラも好み。コミカルで痛快(中盤に重くてしんどいパートあり)。終盤はあっさりめで、急いで纏めた感もあって少し残念、どうやら2話短縮されてしまっ…

>>続きを読む
中盤シリアスな展開が起きて不穏な感じだったけど、わりとあっさり解決したし最後の下りなんなのww

気軽にケラケラ笑いながら見れてオススメです!
素晴らしい作品🌟

やっぱりナムグンミンは、ずっこけたフリして
助けてくれる役がピッタリ😍
後半の話もよき😭
笑って泣ける素晴らしい作品‼️
よく出来た勧善懲悪ものはいいもんだ。
ナムグンミンのコメディ演技が好き。2もあるのかな?
最後は「彼とわたしの漂流日誌」?なんか繋がりがあるのかな。

ナムグンミン様を見たくて拝聴。

キム課長的なノリを予想していたので、概ね正解でしたが、途中どうした?!ていうくらいジャンルが変わるくらいしんみりモードでちょっとびっくりしちゃいました。
12話で終…

>>続きを読む

ナムグンミンってどうしてこんな飄々として人を食ったような役が多いのかな。

頭空っぽで見られる気楽なドラマ。

どうせ大丈夫なんでしょ?絶対勝つんでしょ?と思わせる安心の作り。

弁護士のときの、サ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事