À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜のネタバレレビュー・内容・結末

『À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幸せを感じると、長く続かないんじゃないかって湧き上がるこの感情

相手を認める、許す、無理に変えない、こうやって私たちは過ごしてきた

リスペクトっ🫡

こんな風に時間かけて料理したいけど工程の多さ…

>>続きを読む

最初の方でジュンは大学で働いてるというのに帰宅する描写とかもなく心理的にも不穏な感じがしてたけど、ちゃんと大学で働いてたし最後モヤモヤがスッキリしたみたいで良かった。ヨシオが歴史のレシピ作るの楽しみ…

>>続きを読む

最高だった。
中島歩演じるヨシヲのあらゆる仕草、言動、表情、声にやられる。かっこいいし可愛いしでたまらん。
市川実日子演じるジュンが魅力的で等身大で大好き。表情や仕草や声のトーンが綺麗でキュートで心…

>>続きを読む

市川実日子さんが好きなので見ました。

夫婦二人の食卓。
世界史の教科書に載っているような人物に絡めた料理を作る話。
食べ物の話以外にも哲学的な話や歴史の話もちょくちょく入るので面白いです。
夫婦が…

>>続きを読む

カメラワーク苦手なのでほぼラジオ感覚で観てる。部屋の雰囲気好き。歴史の小ネタが面白い。
テーマを決めて誰かと一緒にごはんを作って食卓を囲むって幸せだ。
食を楽しめるっていいことだ。
食の苦手意識を克…

>>続きを読む

お気に入りドラマ
料理系大好物だし、ドラマから何か新しく知れたりするのも好きだから良かった!

理想の暮らし、理想の関係性
理想を叶えるためにもっと精神的に成熟せねば〜と思った!あと苦手な食べものも…

>>続きを読む
ジュンは真面目で考えすぎちゃうこともあるけど、周りの素敵な人達の話を素直に聞いて噛み砕いていくところとか、そういう彼女自身のペースも素敵だと思う。

いい言葉がたくさん詰まった作品

だいすき!続編楽しみ!
吉祥寺からちょっと離れたご近所にこの生活があるのか...ちょっと東側でもできないだろうか...

ベンジャミン べドゥサック「À Table!(ア・ターブル)〜歴史のレシピを…

>>続きを読む


来月に続編放送なのでそれに間に合うようにゆっくり観ようと思ったのにいつの間にか全部観終わってた。

吉祥寺というけど、2人の家近くの水辺が見える公園は、西荻窪の善福寺公園。

市川 実日子はやっぱ…

>>続きを読む
最高の2人。この穏やかな空気感…。
大好きだ!
リスペクト!!

あと、ヨシヲの鼻が高すぎて、横顔映るたびに「鼻が…美しい…!」てなる。

あなたにおすすめの記事