主人公ミウに惹かれて観ました。
中性的で端正な顔立ち、青いジャンパーに人智を超えた不思議なパワー。
マンガとかアニメキャラっぽい感じもある。
ネオン系の綺麗な映像でカメラワークも面白い。
ただスト…
ずーと、青と赤…
時々カンフー
ずーと沈黙…
ジャージも青と赤
豚男の叫び声はブヒー(笑)
ここは笑っていいところだよね
夜のドライブシーンはお手のもの
映像にピッタリハマっている
音楽が素晴らしい…
レフンの好きそうな役者ってわかりやすい。
赤と青が大好きってわかりやすいwww
一気見で写真集みたいな撮り方6時間じゃちょっと飽きるけど
の割に色々詰め込むわけわからんスタイルで。
カウボーイの二つ…
色と映像と音楽と、監督の世界観を存分に味わえるし、強くクールな女性ヒロインが魅力的だが物語は遅々として進まず、1.5倍速再生でも十分でしょう。ちゃんと観ましたが。
シーズン2に続くのでしょうが、棒…
男なのか女なのか
大人なのか子どもなのか
最初わからんかったけど
魅力あるミウ!
そしてジャージみたいな服が
かっこいい!上着も!
まぁよくはわからんけど
世界観はかっこいいです
さすがNWR…
「ドライブ」
のニコラス・ウィンディング・レフン
の新作がまさか映画じゃなくて
連続ドラマで来るとは
殺す気か
(毎話ちゃんと何分か寝た)
2023年の連ドラ初めはデンマークの
この作品から
…
ネトフリにレフンぽい絵面のドラマがあるっと思ったら、やっぱりレフンだった。本作もレフンワールド全開。
最終話は特にインパクトが強かった。
チャイナマフィアとのシーンは最高だった。プロポーズ後の死闘…
ニコラス・ウィンディング・レフンという監督に対する自分の評価は両極端。
『ドライヴ』という最高の映画を撮った監督であり『オンリーゴッド』という綺麗なだけの退屈な映画を撮った監督でもあるからだ。
…
コペンハーゲン・カウボーイといいながら主人公ら幸運を与える少女。
恐らくは西部劇チックに、町から町をさすらいながらそれぞれの場所での問題を解決していく様子を幸運を与えるカウボーイという解釈なのだろう…